ネイティブに教えてもらった英語たち

2010/05/20(木)22:42

意味の違い remember to do VS remember doing

英文法(18)

今日の一言英会話~ 最近雨が続いてて、雨の日に ネイティブ君が Nさんに言った一言 Did you remember to get your laundry into the house? だったと思う 意味:洗濯物 忘れずに とりこんだ? で、Nさん Did you get your laundry into the house? は、分かる でも、なんで remember なの? と、言っていた きっと remember を  洗濯物 とりこむことを 覚えていたか? に訳したのかな? 忘れずに したか ってニュアンスが Did you remember to do? (雨がふる前)洗濯物とりこむの 覚えていたのなら もちろん、とりこんでいる 忘れていたのなら、とりこんでいない だから remember to do ?  は 忘れずに ~する って意味になる I must remember to call him. 彼に電話するの 覚えおかなきゃ I always have to remember to lock the doors before I leave. 外出する前は いつも 忘れずに ドアに鍵をかけなければいけない とかね そして まぎらわしくなりま~す remember doing ~したのを 覚えている I remember calling him. 彼に電話したのを 覚えている (あの時はドキドキしたわ~とか) I remember doing karate when I was a child. 私が子供の時、空手をしたのを 覚えている とかね いつもクリックありがとうございます 今日もポチッとお願いします にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る