|
カテゴリ:さんぽ
2024/1/25 琵琶湖疏水記念館を後にし、インクラインの方へ行ってみます。 南禅寺橋からインクラインを望む。 振り返ると右手にものすごい勢いで疏水が流れていきます。 どんつきには南禅寺船溜と動物園が見えます。 下りられるようなので行ってみます。 階段を下ります。 すごい勢いで水が吹き出してる。 この階段を上ると疏水記念館に入れるのですが、 2024/3末までは工事中なのでここからは入れません。 南禅寺橋の下をくぐって いろんなところから水が。 振り返ってみます。 恐ろしい勢いです。 道路の向こう側に蹴上発電所。 もときた道を戻って 黄色い道順で疏水べりを歩きました。 六勝寺のこみち?りくしょうじと読むようです。 調べたところ、平安時代にはこの辺りに六つの勝の字のつくお寺があったので 六勝寺の小道と名付けられたそうでっす。 法勝寺、円勝寺、最勝寺、成勝寺、延勝寺、尊勝寺だそうな。 町名で見ることがあるのは、4つですね。 京都市動物園は法勝寺町、京セラ美術館は円勝寺町、ロームシアターは最勝寺町、 みやこめっせは成勝寺町でした。 でもみやこめっせの前には延勝寺跡の石碑があるみたいです。 気がつかへんかったけど。 いやぁ、いろいろ深いですね。 疏水の話に戻ります。 春になったら船が通るから工事したはるのかな。 ここから白川は南へ流れていきます。 その昔、白川を堰き止めて夏の間プールにしたはったようです。 いつまでしたはったんやろう。 疏水沿いに戻り、テクテクと歩きます。 あの人は北垣国道さんですね。 赤い煉瓦の建物が夷川発電所。 ちなみにここの2023年の桜です。 今年はどうかなぁ 疏水に戻ります。 川端通の下を通ります。 横断歩道を渡って 鴨川へと流れます。 田辺小橋は平成に入ってからきれいになりました。 科捜研のドラマとかでたまに出てくる。 鴨川へ流れる方 右へ曲がって 南へ。伏見へ流れていくそうです。 水量少ないです。 たらたらと歩きます。 御池通をくぐります。 三条の手前で地下に。 少し戻ります。 二条と御池の橋の間。 ここから出てくるのかな。 はぁ、よく歩きました。 散策マップは日本遺産 琵琶湖疏水のホームページでダウンロードできるみたいです。 おしまい お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年06月11日 10時35分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[さんぽ] カテゴリの最新記事
|