東播自転車1人旅

2022/07/01(金)18:30

引き釣り

釣りネタ(200)

こんばんは キャンプ地点から昨夜のポイントへ移動し暗い時間帯は置き竿モードでシロギスを狙います。 トワイライト星空の下での釣り雰囲気満点ですが反応なし。 夜明けになり竿を1本 33-405で仕掛けを引き釣りに変更しPE0.8号で150メートルの大遠投で広範囲に探る。 プルプルと竿先にシロギス特有のアタリ シロギス22センチ 4時54分 日の出のタイミングで釣れるかと思っていましたがダメでした。 岸壁に移動した直後にヒイラギ。 こやつはリリース魚。 ヒイラギを17匹釣り上げたところでシロギス。 ダブルと喜んでいましたが上げてくるとヒイラギとシロギス23センチ。 アタリが遠ざかり津居山から竹野へ移動。 どうしたのだろう 魚達は早々と夏休みか あの手この手で狙うもアタリはおろかエサを取るフグするいない。 正直フグがいないと言う事は本命もいない。 結局ヒイラギは爆釣でしたがシロギスは3尾止まりでした。 ロッド:33-405 30-405 リール:サーフ用の遠投用 道糸:PE1.2号と0.8号 オモリ:海草天秤30号 デルナー30号 ハリ:キスR

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る