「阪神JF」芝1600m右まわり
1枠1番 ビップデイジー 幸
1枠2番 テリオスララ M・デムーロ
2枠3番 ダンツエラン 団野
2枠4番 ジャルディニエ 北村友
3枠5番 ジューンエオス 藤岡佑
3枠6番 モズナナスター 田口
4枠7番 ミストレス 坂井
4枠8番 カワキタマナレア 鮫島駿
5枠9番 ショウナンザナドゥ 池添
5枠10番 ブラウンラチェット ルメール
6枠11番 クリノメイ 荻野琢
6枠12番 アルマヴェローチェ 岩田望
7枠13番 コートアリシアン 戸崎圭
7枠14番 ランフォーヴァウ 松山
7枠15番 リリーフィールド 武豊
8枠16番 スリールミニョン 永島
8枠17番 メイデイレディ デットーリ
8枠18番 ミーントゥビー 松岡
※全馬55キロ
若き乙女の祭典。
今週は、香港も海外馬券販売と忙しいです。
予想
超難解のレース当たれば一攫千金。
ここは、外国馬メイデイレディが参戦と混線です。
人気馬としては、ブラウンラチェットがフォーエバーヤングの妹、アルテミスステークス優勝馬として人気になるでしょう。
では予想
右まわり阪神と過去のレースデータがあまり役に立ちません。ファンタジーステークスが、試金石となるでしょうが‥。今年はタイムがあまり良くない。
◎ショウナンザナドゥ
◯ブラウンラチェット
▲ミストレス
△メイデイレディ
△ビップデイジー
△リリーフィールド
本命◎アルテミスS3着のショウナンザナドゥ。栗東坂路で馬なりのまま4ハロン54秒6、ラスト1ハロン13秒0。1週前に4ハロン51秒1の好時計をマークしており、すでに態勢は整っている。9分の2の抽選突破も縁起が良い。
対抗◯ブラウンラチェット。最終追い切りは馬なりでサッと。時計自体は平凡だが、軽さバツグンといった印象でバネのあるフットワークを披露して追走先着。1週前追い切りも目の覚めるような動きで、先行する3頭の僚馬を追いかけ、直線しっかり追われて好タイム(南ウッド5ハロン65・3―50・8―37・1―11・4秒)を叩き出している。その際の伸び脚も際立っており、攻め内容は一戦一戦強化されている。ただ、近日の斤量が-10㎏とマイナス体重。この時期に430㎏は、少し心配。本線として入れたいが若干の不安視あり。
問題のメイデイレディは、ヨーロッパ馬でなくアメリカ馬。ダート主流の為、日本のスピード競馬に着いていけるか心配がある。
前週レモンポップが引退。
予想は馬連的中も買わないでくださいと言いまして混乱を招いてすいませんでした。
今回も皆さまの考え方があると思いますので‥。
ここは、縁起も担ぎ、「買わないで自分を信じてください」と言います。

自分を信じる人がいちばん強い (青春新書プレイブックス) [ 植西聰 ]
有馬記念のファン投票も終了しました。
残り今年も4週。悔いの無い一年にしたいですね。