・・・ たつ子 の つぶやき ・・・

2007/03/10(土)22:23

無事だった雪割草・・& ユキヤナギと沈丁花。

山野草(58)

なんだかやっぱり早いです~~ ピンクユキヤナギ さん。 ついこの前、芽がでてきたぁ・・なんて思ってたら もう咲いてるよ♪ 満開にはまだまだだし・・ 他の場所にある白いユキヤナギは、まだ咲いてないけど。。 カワイイね^^。 ユキヤナギさんたちが、満開になると 庭がいっきに明るくなります~~^^。 そして・・ 雪割草(ミスミソウ)も咲いてました。 このコは、被害にあった株とは 違う場所に植わっています。。 そのお陰か・・・? 無事に開花しました 去年は、もうちょっと 花びらの色がピンクっぽかったような 気がするけど、気のせいかしら・・? そして、年初めから随分長いこと、蕾をもっていた沈丁花。 やっと開花が始まって、良い香りを漂わせてくれていますぅ~~~ 確実に春ですね・・。。 これからは、大変だけど楽しいナァ~~~~~~~ お名前の分からないスミレさん~~~。 咲くのが早い種類なのか? 買った覚えもないけれど・・ いま、庭のアチコチで咲き誇ってます。 いろんな鉢が占領されちゃってマス(^^ゞ 他のスミレさんたちは、 まだポツポツ・・です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る