今日はのんびり
今日の夕食。私が作った。買い物・片付けも1人でやった。美味しかった。 2015年1月31日、土曜日。5時34分起床。体重69.0kg。 休日に早く起きると、昼寝の時間が長くなる。 今日もそうだった。 父の夢を見た。父が急に死んで、空気の抜けた風船人形のようになった。頭が大きくて、つるつるで、緑色で・・・・。『絶望と、母が危ない現状と、葬式を挙げなくてはいけないことと・・・・』 そんなことが短時間に頭の中をよぎった。 目覚めた。現実が蘇った。 父には悪いが、あの悲しい葬式を挙げなくて済むと思うと、少し安堵した。 母が夢に出てきた。私が戸締りをした。雨戸に「鍵」がかけられる。 私はときどき「いろいろな家」に住んでいる夢を見る。大きな家だったり、一部ポットントイレのある夢だったり、裏に小川が流れている夢だったり・・・・。 叶わないのが「窓ガラスだけで雨戸が無く治安の悪い」夢を見た時だ。 20代の頃だった。寝込んですぐ、私の部屋の外でギシギシする音が聞こえてきたことがある。当時は夏だったので、網戸だけにしていた。『これは誰かが屋根瓦の上を歩いているな!!』 私は2階に住んでいた。私の部屋の窓の外は1階に風呂があり、その部分には2階がなく屋根瓦が張ってあった。暗がりの中、目が合った。「こらっ!!」 隣の部屋で寝ていた弟を起こし、木刀を持って家の周りを捜した。私は1kgと910gのとても重い木刀を持っていた(今も持っている)。しかし、犯人を見失った。そのように、網戸でも平気だった。 それに引き替え、ワイフの実家は《2階に上がる階段の2階部分に1階と遮断するシャッター》があった。こんなに用心深い家も珍しい。 そのような環境で暮らしてきたワイフと一緒に暮らしていると、こちらも用心深くなった。 夕食は私が作った。先ず、買い物に1人で行き、料理を作り、後片付けをした。 ワイフの風邪はほとんど良くなっている。