利尻山荘花りしりの中の人の話

2012/04/22(日)01:35

一括配備計画

模型制作記(215)

 まいどイブニングですぅ~!!! まずは例の。 平成24年4月21日 鴛泊港から見た利尻富士 posted by (C)アレックス・パター 平成24年4月21日 鴛泊港から見た海 posted by (C)アレックス・パター 平成24年4月21日 鴛泊港から見たフェリーターミナル posted by (C)アレックス・パター さて、今日のおいらですが 今年は積んでるプラモをできるだけ捌こうと思い これを弄っておりました。 はやぶさ型ミサイル艇 一気に上構を組んだ。 posted by (C)アレックス・パター 【4/23am9:59迄プラチナ3倍ゴールド2倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】1/700 海上自衛隊 ミサイル艇 はやぶさ うみたか 2隻セット【48177】 【税込】 アオシマ [ABK 1/350ミサイルテイ]【返品種別B】 まあはやぶさ型ミサイル艇なんですが モノは小さいので一気に組んじゃおうと思ってます。 で、はやぶさ型自体6隻のみなのになんで7隻あるかって! それはエッチング付のも買ったので 2隻かぶっているのですよ!!! しかもあの島に領海侵犯した不届き者の漁船が オマケで付いてきたのでついつい買ってしまったのさ! しかもぶつけられたはてるま型巡視船も出てるから それも買ってまったし…!!! 【ピットロード 1/700 海保巡視船 PL-61 はてるま プラモデル】ピットロード J44 1/700 スカイウェーブ 海保巡視船 PL-61 はてるま プラモデル(Z2388) しかもはてるま型には北の国の不審船がオマケだもん!!! まあそれも一緒に作る予定です。 で、話は逸れましたがまず塗装の効率を考えて バラバラになってる上部構造物を組みました。 まあどうしても出来る隙間や 何故か再現されてない船首のナックルを再現すべく 後々にパテ盛りを敢行する予定です!!! まあ隻数が隻数なので焦らずに手がける予定ですがね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る