港区食べ歩きの会

2008/03/16(日)12:51

キャーヴ・ド・ひらまつ

西麻布(7)

ご協力を是非!!『キャーヴ・ド・ひらまつ』で開催した、フェブレイの蔵出しワインを楽しむ平松シェフの料理の会 行って見てビックリ 受付でドレスアップした人々が 気軽に考えていたけど、凄い顔ぶれ。。。。 有名なモータージャーナリストや、コメンテーター、モデル、女優の方々が もっとまともな格好で行けば良かった 地下のフロアと3階すべて満席の状態ではじまりました。。。 平松シェフ ホワイトアスパラガスのスープ仕立て タラバ蟹とシェリー酒のゼリーと共に オマール海老を詰めたひらめのスフレ 季節野菜と甲殻類のコンソメと一緒に 仔ウサギ背肉とモリーユ茸のファルス ノワゼット風味仔鳩とフォアグラのパイ包み焼き ぺリゴール風ソース フランス産チーズの盛り合わせ チョコレートのムースとプラリネ 牛乳のアイスクリームを添えて 小菓子ワインは全部で6種類 2006 Chablis 2005 Chassagne Montrachet Morgeot 2005 Beaune Clos de l'Ecu 2005 Clos Vougeot 2005 Nuits Saint Georges Les Saint Georges 2005 Chambertin Clos de Bèze すべてのワインが完璧な状態でサーヴされる最高のひと時でした^^ 合計で、最低1本以上は飲んだかな?? 料理も最高だし、ワインも最高 これで、3万円は安かった とにかく、ヒラマツグループが最も力の入れていたインベントで、来訪者はすべてお得意様^^ 各店の支配人、マダムが勢ぞろいで、自らサービスをする豪華な食事会でした 今回の収穫は、アルザスの★★★レストラン『オーベルージュ・ド・リル』での予約が取れた事^^ ジョージアンクラブ跡地に5月1日にオープンするんだけど、初日は60名限定レセプションパーティーで、1人5万との事なので、遠慮して、次の日に個室6名の予約を取りました^^ もう予約でいっぱいで、しばらくは無理そうですが、オープンウイークに行けるのは幸運です 支配人になる高森さんは、ミシュランの星を最低2ツは取れないとクビですねって冗談言ってましたけど、ジョージアンクラブの頃に比べて、厨房を倍の広さにして、食材はアルザス本店よりもいい物をそろえるそうです^^ 楽しみキャーヴ・ド・ひらまつ(la Cave de Hiramatsu)03-5766-6880 港区西麻布4-3-7 (広尾) 18:00~23:00(L.O)月曜日定休(パーティのみ予約可)1人:10,000円~18,000円HP 料理 サービス雰囲気コストパフォーマンス総合キャーヴ・ド・ひらまつ (フレンチ / 広尾) ★★★★☆ 4.0

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る