閲覧総数 884
2020年08月20日
全932件 (932件中 1-10件目) 高知ラーメン紀行
カテゴリ:高知ラーメン紀行
さて今回は定番となりました鶏と魚の「旨辛台湾らぁ麺」(大盛り)です。
見た目激辛ですが、全然そうではありません。まろやかな辛さでしょうか。 ![]() 相変わらずの美味しいラーメン、完璧です。 鶏と魚は大橋通り電停西1ブロック北すぐです。 ![]() ご馳走様でした。また寄らせてもらいます。
最終更新日
2021年01月24日 07時46分02秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年12月19日
カテゴリ:高知ラーメン紀行
超久しぶりの、まありんしゅう、です。
安芸の中華料理屋さん、何年ぶりかしら。 まありんしゅう、とは馬鈴薯を中国語で発音するとこういう音になります(どうでもいい話ですがw)。 で、今回も以前アップしたのと同じチャーシュー麺(800円)。 ![]() まぁ、美しい!が第一声になりそうなラーメン。 ビジュアル完璧ですねぇ、まさに小生のブログが追い求めている高知の中華料理屋さんのオリジナルラーメン。(もちろんFCもいいですけどねw)スープも高知のラーメンの定番です。 このチャーシューは、玉華園のチャーシューに通じるものがあり、個人的には大好きです。 ![]() 久しぶり訪れることができ、懐かしい味に接することができました。 ご馳走さんでした。また寄らせてもらいます。 まありんしゅうの場所は安芸市のこのあたりにあります。ググって確認してください。
最終更新日
2020年12月19日 10時15分19秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:高知ラーメン紀行
さて、お次は高知自動車道上りの南国SAにある黒潮食堂。
以前、下り線SAの黒潮食堂の高知名物の中日(ちゅうにち)ラーメンをアップして以来の登場です。で今回はシンプルな味噌ラーメン。 ![]() 名前の通り、シンプルな味噌ラーメンでしたw やっぱりしらすとウツボも丼がいいかしらw ![]() 黒潮食堂は高知自動車道上り南国SAにあります。
最終更新日
2020年12月19日 10時08分18秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:高知ラーメン紀行
さて3店舗目は、やはりFCの来来亭高知介良店。介良は「けら」と読みます。高知市の東部の地名。
で、今回のラーメンはワンタン麺(810円)。 ![]() こちらも安定した美味。 やはりFCはそのあたりがしっかりしていますね、日本全国どこでも均一品質。それはそれである意味スゴイ時代です。 ![]() 来来亭高知介良店は南国バイパスのこのあたりにあります。ググってくださいね。駐車場も広いですよ。
最終更新日
2020年12月19日 10時16分50秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:高知ラーメン紀行
さて2店舗目はしなとら。
とがのや丸福のすぐ近くにあるFCです。小生は夜な夜な出没してましたが、最近はご無沙汰していました。で、今回はしなとらラーメン(680円)。 ![]() やはりFCは味のブレがないので美味いっすねぇ。もちろん縮れ麺で。 実は、チャーハン、餃子も大好きですw ![]() しなとら天神橋通店は大橋通り電停南すぐの天神橋商店街にあります。丸福やとがの、博多乃風九州男もすぐ近く、ラーメン激戦区ですw
最終更新日
2020年12月19日 09時51分42秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:高知ラーメン紀行
さて土曜日ですのでラーメン紀行のアップを。
まずは博多乃風九州男、コクWらーめん(780円)にチャーシュートッピングです。 ![]() 黒ごまと豚骨のこくWということでしょうか、美味でした。 豚骨スープは高知ではなかなか難しいのかもしれませんが、どうぞ浸透しますようにw ![]() 小生の事務所からすぐ近くの九州男、いいですねぇ。 場所は中の橋交差点南すぐです。 ※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギ よかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧ ![]()
最終更新日
2020年12月19日 09時38分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年11月28日
カテゴリ:高知ラーメン紀行
さて、今回は高知ラーメン紀行の391店舗目、ちょっと前にオープンしたお店です。もともと愛宕商店街にあったディープなお店が県庁前の電停南角に店名も替えてオープンしたお店、ラーメンゴクボシです。
オーダーしたのはラーメン大チャーシュー増量(1,000円)です。 ![]() 独特のスープにど〜んとしたチャーシュー、なかなかのお味です。場所柄、このお値段も仕方ないのかしら。 ![]() ラーメンゴクボシの場所は、県庁前電停南角、いい場所にあります。 ※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギ よかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧ ![]()
最終更新日
2020年11月28日 06時10分00秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年11月21日
カテゴリ:高知ラーメン紀行
さて3連休連投最後はこちら。鶏と魚。特製塩ラーメン(1,030円)平打ち麺です。
![]() 最近は行列ができていますので、行列が途切れたときとか早めの時間で出かけます。味は文句のつけようがありません、こちらも老舗の丸福や同じく老舗のとがのと同じく高知を代表するラーメン間違いなしです。何よりも小生の事務所から全部近くにある! 今日は土曜日だから、土曜日だけの鴨ラーメン屋に変身しますので、まだトライしたことのない御仁は是非、この鴨シリーズもすごい! ![]() 鶏と魚の場所は大橋通り電停西1ブロックです。お店の隣の前には夜、げいよーけんの屋台がでます。 ご馳走さんでした。 ※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギ よかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧ ![]()
最終更新日
2020年11月21日 09時49分42秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:高知ラーメン紀行
さて、休日連投シリーズ第5弾は、いつものとがの。
メニューもこれ、チャーシュー麺(チャーシュー大)850円です。 今回は麺は普通にしました。 ![]() いやぁ、相変わらずの安定感、美味いっすねぇ。 ご馳走さんでした。 ![]() とがのの場所は大橋通り電停南200メートルです。丸福から南に150メートル。近くに大御所2店舗が店構えしているんです、実は。 ※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギ よかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧ ![]()
最終更新日
2020年11月21日 09時42分13秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:高知ラーメン紀行
3連休の連投第4弾は、トラップその2です。
高知で屋台といえば、ここ、げいよーけんです。よるだけのラーメン屋台、メニューもひとつだけ。オーダーするときは小生は「胡椒少なめ」とオーダーするだけ。(言わないと結構胡椒が入ってしまうw) ![]() シンプルだけど、ホント美味しいラーメンです。 毎日でてるわけでもないので、屋台でてたら、食べに行く!って感じでしょうか。(ラッキーみたいな) ご馳走さんでした。 ![]() げいよーけんの場所は、鶏と魚のお店の前の南隣です。 ※『高知ラーメン紀行』『高知ヤキソバ紀行』『高知チャーハン紀行』『高知フレンチ紀行』『高知ランチ紀行』は筆者(kanataro-007)が、勝手気ままに巡り会ったお店の、ランチ&定食に関するレポートです。写真はすべてオリジナルです。コメントに関する部分は個人的な見解(美味しいとか、塩辛いとか、値段が高いとか、スープがぬるいとかetc.)ですので、さりげなく読み飛ばして下さい。(._.)オジギ よかったら↓↓↓↓↓をポチっ、ポチっとお願いします ≦(._.)≧ ![]()
最終更新日
2020年11月21日 09時35分55秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全932件 (932件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|