カバチタレキャンパーnaoやん@鳥取~広島~愛知県名古屋市

2008/06/07(土)18:46

Bell's Kitchen(ベルズキッチン)@愛知県名古屋市熱田区六野(イオン熱田ショッピング)

愛知県・名古屋【飲食店】(67)

【Bell's Kitchen(ベルズキッチン)@名古屋市熱田区六野(イオン熱田ショッピング)】 ワシじゃ。 今日は久々のカバチタレの発揮するんが出来るネタじゃ。 ・・・と言う事で、全国のnaoやんファンの皆さん!!お待たせしやしたぁ~♪ それでは広島男児、naoやんがカバチ斬らせて頂きます。 広島弁講座※カバチタレ ドラマのタイトルにもなったので、非常に有名な広島弁のひとつとなった。 文句や理屈をぶつぶつ言うこと、もしくは、その人を指す。 「カバチタレナヤー(屁理屈をこねるな)」と使う。 有名な言葉ではあるが、比較的汚い言葉だと思われる 待ってました~♪と押して次を読んでくれたら嬉しいです!! ゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪ ↓ 今日のリポートはのぉ~イオン熱田ショッピングの4階レストランフロアにあるベルズキッチンのお店のリポートじゃ。 店内はアメリカン少し、ほとんどファミレス系の店内じゃ。 店員は男も女もおるが、活気が無いと言うのか、やる気さえも感じ無いほどの対応。 (笑顔も無けりゃ~愛想も無い。) 別に笑顔で対応せんでも、普通の対応すりゃ~ええのに面倒臭そうに対応されたんよ。 (まぁ~ここまででもええ気せんが、まぁ~良しとしよう) 斬るんだ!naoやん!!(*・・)σ【】ぽちっと♪ 押してくれたらワシのはげみになりますけん♪ ↓ マツヤのジューシィ骨付きフライドチキン? ここの店の名前はBell's Kitchen(ベルズキッチン)のはず? ・・・とネットで調べたら広小路キッチンと言う昭和37年の創業以来、名古屋の中心【伏見】で皆様に愛され続けて40年余り老舗の味を守りながら新しい創作料理と飲食店らしんじゃ。 その広小路キッチンの系列店らしんじゃ。 まぁ~嫁さんがフライドチキンが食べたいって言うけぇ~ワシのも頼んで2本頼んだんよ。 そしたら2本分が来た。 俺『えっ?二本頼んだよの。』 嫁さん『頼んだよ~たぶんこれで2本よ。』 俺『まっ、まじか~。』 嫁さん『たぶんっ、ほらっ!』とテーブルの上の伝票をワシに見せる。 俺『ほんまじゃの~・・・』 身は全然付いちょらんし、肉のジューシーさなんか全然無い。 これなら、コンビニのフライドチキンの方が食べごたえがあってジューシーである。 (辛いの~・・・(汗)) マツヤのジューシィ骨付きフライドチキン(190円) naoやん評価★★☆☆☆ 可哀想なnaoやん!(*・・)σ【】ぽちっと♪押してくれたら嬉しんじゃけん! ↓ そして店長おすすめの特大チキンステーキの『きのこソース』を注文したんよ。 (これなら店長さんのおすすめじゃし、期待出来るじゃろ~のぉ~。) (頼むで~ベルズキッチンの店長さんよ~。) 来たど~。 食うてみたが・・・味がワシにゃ~イマイチなんよの。 一体何が言いたいのか分からないほどの不思議な味。 旨いとは言いがたいが不味いとも言いがたい味。 かと言って普通じゃ~ないよの、しいて言えばたとえ今度訪問してもこれは注文はせんじゃろ~のぉ。 店長おすすめの特大チキンステーキの『きのこソース』(950円) naoやん評価★★☆☆☆ そして何杯でもおかわりOKのトマトスープ。 これトマトの味はするんじゃが、旨みも無けりゃ~コクも無い。 まるでトマトジュースを薄くして暖めたって感じのスープで、とてもじゃ~ないが、おかわりは出来んわい。笑 トマトスープ naoやん評価★☆☆☆☆ 間違えなく二度と行こうとは思わん店じゃ。 《店名》Bell's Kitchen(ベルズキッチン) 《住所》愛知県名古屋市熱田区六野一丁目2番11号(イオン熱田ショッピング4階) 《時間》11:00~23:00 《定休》無休 《電話》052-883-6753 《ホームページ》http://www.sanynet.ne.jp/~mty/ 《naoやん評価》★☆☆☆☆(1.0)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る