131458 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

にぎやか家族のはちゃめちゃ日記

にぎやか家族のはちゃめちゃ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きいろのぱんだ

きいろのぱんだ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

わーきんぐまむ わーきんぐまむさん
アダムス家の日常と… 青嵐424さん
☆★☆  育休職場復帰… こっち9139さん
とっちの子育て日記 とっちりんさん
気楽にいこう♪   … 青い空20さん

コメント新着

めろんぱん@ こんばんは、こちらでははじめまして^^ 模索中なトコロにカキカキ失礼します(笑) …
ぷるぅ~と@ ハマったんですね こんにちはーっ。 あらら・・・きいろの…
きいろのぱんだ@ Re:わかるかも(01/14) ぷるぅ~とさん >こんばんは☆ >我が家…
ぷるぅ~と@ わかるかも こんばんは☆ 我が家のゆずも、同じような…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2007年03月09日
XML
カテゴリ:ゆぱんだと一緒
こぱんだを出産した病院では血液型検査をしてくれなかったのでいつか行かないとな~と思ってたのですが

昨日、ゆぱんだの血液検査をする為に病院へ行ったのでついでにやってもらおうと思ってこぱんだも一緒に行きました(どっちにしろ連れて行くんですけどね。)

意外とすいていた小児科。
いつもは待ち時間だけで1~2時間待たされるのに。

血液検査と言うことは、注射するってことです。
あぁ、大泣きするかな~するだろうな~( ̄▽ ̄;
と覚悟は決めていたのですが、これでこぱんだも泣くとえらいことだな…なんて思っていたのですが
私『ゆぱんだは泣くかな~?泣くよね( ̄m ̄〃)』
と言うと(ちょっとカマかけてみた)
ゆぱんだ『泣かないよ』とお返事。
なので、さらにカマかけて
私『そうだね、お姉ちゃんお手本見せてくれないとね( ̄ー ̄)』
ゆ『お姉ちゃん?』
私『そうだよ、こぱんだは泣くと思うよ、赤ちゃんだし。』
ゆ『こぱんだ泣くの?』
私『こぱんだもゆぱんだも泣くんじゃない?』←カマかけ( ̄m ̄〃)
ゆ『泣かないも~ん。』
なんてやり取りをしていたら

『ゆぱんだちゃん、どうぞ~。』

呼ばれましたよ。
さてさてどうなることやら…。

アレルギーの話をして、4月から小学生なことも言い
ごにょごにょと先生と話をして

先生『採血お願いします。』
との合図が!!

ゆぱんだ隣の部屋に連れて行かれます。
こぱんだの診察もあったので私はそこに残ることに。
不安爆裂だったので、一緒に来ていたパパに
私『隣にゆぱんだいるから一緒にいてあげて。』と伝え、診察室に戻る。

で、こぱんだはと言うと
体重をはかるのに服を脱がされ、聴診器をあてられ
背中からの聴診器の為にうつぶせにされて(看護師さんがちゃんとおさえているけど)
のどの奥も見られ、耳ももしょもしょされ
おなかとんとんされ、おへそもこしょこしょされ
お尻とおまたもかぶれてないか確認され…
といろいろされたにも関わらず
泣くどころか
『何してんの?あんたたち。』
状態でなすがままでした。

いや、親としては泣かないので楽でしたけどね。

で、ゆぱんだに戻ります。

診察室を出るとすでに待合室で待っていたゆぱんだとパパ。
私の顔を見るとたん
ゆ『これ貰ったさ!』と言ってシールを見せてくれました。
パパ『泣かなかったからごほうびだって。』

ええええええええええええええええ!?

私『泣かなかったの?』
ゆ『うん。』
私『すごいね!さすがお姉ちゃんだね!』
ゆ『うん、ゆぱんだすごいんだよ。』
ととっても嬉しそう(*´Д`*)

パパの話によるとちょっと変な顔はしてたらしいけど
泣かないで我慢していたよう。
それで、がんばって泣かなかったのでシールをくれたそうです。

結果は一週間後くらい。
今度は結果を聞く為に病院へ来なければいけませんが、聞くだけなので気は楽ですね。
帰ってからは、お兄ちゃんのしましまくんにしきりに
ゆ『注射しても泣かなかったんだよ。』
と自慢してました。
しましまくんは注射される前からされたあともしばらく泣き続ける子だったりします。
いや、それが案外と普通なのかも???

で、こぱんだの血液検査ですが
先生『大きい病院だと耳からちょっと血をとればいいんだけど
うちみたいに小さいとこだと出来ないんで採血しないといけないんですよ。
小さすぎてまだ無理…なので、もう少し大きくなってから来てください。』
と言われたので、こぱんだの血液型はまだ不明なままです。

ちなみにゆぱんだ。
Rh-のAB型なんです…ヽ(;´Д`)ノ
私もパパもRh+ですがね。
-でもよりにもよって一番少ないABじゃなくてもいいじゃないかと…(つД`)
パパがAで私がABなんですよね~…。
しましまくんはA型なんで問題ないんですけどね。
こぱんだも-だったらやだな~ヽ(;´Д`)ノ
と思って行ったのですけどね。
先にお預けになりました。

-のABなんて、ドラマの話で十分ですよ。
実際に自分の子供がそうだと知ったらけっこうショックですよ(;´Д`)
特にゆぱんだの場合は女の子なので
出産の時にちょっとリスクがあるようで…。
それがいやなんだよね~~~~~~ヽ(;´Д`)ノ
可哀想だし、出来ることなら血液型かわってやりたいのよ~!(つД`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月09日 08時28分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[ゆぱんだと一緒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.