わたしじかん

2019/04/11(木)00:44

特捜9-2 スペシャル

見た番組のこと(1611)

第二期開始前のスペシャルですが 「最後の事件」と銘打ってますが、最後のわけないじゃんとツッコませるのが目的ですか? だって、これから第二期が始まるのに、最後のわけないじゃん 検察庁審議官になった名取裕子が、いきなり特捜班の廃止をって……は? だいたいシリーズが進むと、チーム解体を言い出す憎まれ役が出てきて、 シーズン通して、その人の邪魔と戦いながら、自分たちの必要性を示すんですが 第二期と言っても、9係から考えたら長いですからね~ うん、この9係なら廃止してもいいかも 主任の浅輪は、番組HPのキャスト紹介に書かれていることが「は?」と思える人物像 相変わらず、事なかれ主義なのか、いい人ぶってるのか、いのっちに当て書きしてるからか いつも後ろの方で「ったくしょうがないな~」とヘラヘラ見てる感じ 激しく怒ることもなければ、周りに猛反対されても意志を貫くこともない ジャニーズの人は、ネガティブな感情を激しく出したり、自我を貫く役はダメなの? 朝の番組をやってた時には、結構いのっちって毒舌だよな~と思ってたんだけど? 自分は主任で、新人に毛の生えた新藤と組んでるんだから、ダメはダメって言えよ! いくら相手が検察事務官で、新藤が気を惹こうとしてる人からって、 捜査情報を流すなって、キッパリ叱れよ! ったくしょうがないな~て顔で隣に突っ立ってんなよ! 単独行動しようとしたら、刑事は二人一組で動くものだって、指導しろよ! お前も一人で行動するなよ! 右京さんが単独行動するのは、自分の正義を貫き、全責任を自分が負う覚悟があるからだよ!? のほほ~んと一人で行かせて、新藤が刺されてから慌てるって、それでも主任!? 周りから激しく責められることもなく、「犯人を見つけましょう!」で許されるって、温いわ~ このキャラで主任はな~ 一番下っ端で右往左往してるのが似合うのにな~ ま、新藤がどうしようもなく、空気読めない奴なのはしょうがない 浅輪の家を訪ねて、奥さんがパティシエだって知ってて、手土産にケーキを持って行く残念さ 人の家を訪ねる時の手土産定番だし、自分が美味しいと思ってる店のケーキという理由はあっても 奥さんがパリで修行までしたパティシエなんだから、 デザートは手作りケーキだろうな?って想像をちっとは働かせろと小一時間…… その情報があったから、刺された後に浅輪が足取りを追えたし、 一般的には手土産にケーキは及第点なので……しょうがないなぁ 私の中で、新藤は相棒で言うところの陣川ポジションだと思ってます 惚れやすくて、惚れた相手が犯人という 今回も多分に漏れず、惚れた検察事務官・美里が犯人でした でも、その動機がよくわからない 自分の実父が自殺した原因が自分の上司の女性検事長の法子で 法子を出世させるために、邪魔になった人を殺して回ってたわけですが 不良と付き合って、美術部の合宿と言ってお泊まりしようとしたのを 美術部顧問だった父に襲われたと嘘をついて、自殺に追い込んだのに どうして出世させようとしたのか??? どこに惚れ込む要素があったのか??? 法と秩序を守ろうとして、不良少年に殺された義父の遺志は!? 他のメンバーは相変わらずでした 小宮山さんはウキウキと鑑識の若い子に猫なで声だったし、 村瀬さんは元気に権力者に媚々してたし、 青柳さんは飄々としてるのに凄むし、羽箒で頑張って戦うし、 矢沢さんは青柳さんのお守りが誰よりも上手だし、 宗方さんは、どうか安楽椅子でいてください、外で動かれるといつ倒れるかドキドキします

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る