日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2023/06/02(金)18:00

保険証廃止、マイナカードに統一 トラブル続くも改正法成立

政治に関して(125)

楽天ニュースより 保険証廃止、マイナカードに統一 トラブル続くも改正法成立 - 記事詳細|Infoseekニュース 健康保険証を廃止してマイナンバーカードに統一するマイナンバー法など改正関連法が2日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。保険証廃止はカード取得の事実上義務化との指摘が根強く、他人情報とのひも付けなどトラブルが続いているが、政府は来年秋の実施を目指す。マイナンバーを利用できる行政事務も広げる。  保険証廃止後はマイナカードに保険証機能を持たせたマイナ保険証で受診する。マイナ保険証がない人も保険診療を受けられるように資格確認書を発行するが、有効期間1年の更新制とする。患者の窓口負担もマイナ保険証より重くする。  社会保障と税、災害対策に限られているマイナンバーの利用範囲は、行政書士や美容師といった国家資格の手続きや自動車登録などに拡大する。法律で定めたマイナンバーの用途に「準ずる事務」なら法改正せず政省令で利用可能とする。  給付金事務の迅速化のため、行政機関が把握済みの住民の口座を公金受取口座として登録する制度も創設する。不同意の意思表示がなければ、登録に同意したとみなす。 ---------------------------マイナ先進国韓国の場合----------------------------- 韓国版マイナンバー「住民登録番号制度」の現状 韓国版マイナンバー「住民登録番号制度」の現状 (newspicks.com) ---------------------------------私の意見----------------------------- 私のとこは、家族全員マイナカードを作成し、マイナポイントも付与された。いずれ保険証は勿論免許証も紐付けされるということではあるが。韓国の指紋登録をもっと発展させて、マイナカードにDNAを記録してもいいのではと思う。 いずれ、マイナ一枚あれば、支払いや預金、パスポートをマイナカードに置き換えたりと、恐らく健康保険証の置き換えはその最初の一歩に過ぎないのだろうと思う。いずれ、マイナカードでロックしたり解除したりとか車のエンジンもマイナカードがないとかからないとかになって行くんだろうなと容易に想像がつく。 私は是非とも電子投票を実現して欲しいと願うものだ、電子投票となれば投票率がアップすると思う。 風吹ジュンさん、

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る