日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2024/01/06(土)21:20

ブギブキを観て涙が止まりませんでした。

テレビドラマについて(33)

ブキブキの茨田りつ子さん、淡谷のり子さんの史実を元に演出されました。 『ブギウギ』茨田りつ子のモデル・淡谷のり子さんのエピソード明かす「一度だけ観客の前で…」【ネタバレ注意】 (msn.com) この場面から8日後日本はポツダム宣言を受け入れ、敗戦占領されました。送り出す上官も辛かったことだろうと思います。今年で昭和99年79年前の出来事です。 別れのブルース 淡谷のり子 この歌を聞いて特攻隊員は出撃していきました。靖国で会おうと固く誓い合っていきました。 特攻隊員の遺書 鶴田浩二さん涙の朗読 同期の桜 イエライシャン 李香蘭 上海から200キロくらいしか離れていない南京で日本軍は30万人の中国人を無差別に殺害したとなってますが、しかし上海では日本人と中国人がミーティングしている風景が描かれています。そして既に李香蘭は日本人山口淑子と中国人にバレているのに関わらずコンサートは大盛況立ち見も出るほどでした。これが79年前のファクトであります。 先人の人たちは命を賭して日本を守ってくれました。 1月1日に能登半島地震が起きました。123名が死亡し3万人の方が避難生活をされております。 涙がとめども流れます。無力感で一杯です。。。 令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金 あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る