日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2024/03/21(木)17:09

プーチンを倒すには脱炭素社会にするしかない

国際情勢について(130)

NHKのサイトより ロシアの石油がなぜサウジアラビアに? したたかな”錬金術”戦略? | NHK プーチン大統領に制裁効かず ロシア経済なぜへたらない? 資源収入好調 スタバそっくり店舗活況 中国車が市場席巻 | NHK また原油価格が上がっている。そうなるとサウジアラビアを含めた産油国は、ロシアの足元を観てロシア産の原油を安く買付、それを自国の原油と混合して輸出する。こういった流れを食い止めるには最早脱炭素社会、いわゆる原油に依存する社会からの決別が最も手っ取り早い。プーチンがいち早くウクライナの原発を占領にしたもの。原発や再生可能エネ社会になったら、ロシア経済が縮小するという長期戦略もあったのだと思う。 世界で高まりを見せる原子力利用への関心 COP28でも注目|スペシャルコンテンツ|資源エネルギー庁 (meti.go.jp) UAE、米国、フランス、日本、英国、カナダ、韓国、フィンランド、スウェーデン、ベルギー、ルーマニア、ポーランド、ブルガリア、チェコ、ウクライナ、スロベニア、スロバキア、ガーナ、カザフスタン、モロッコ、モルドバ、オランダ、アルメニア、ジャマイカ、クロアチア ドイツは脱原発宣言したから、この批准国には入っていないが、中国はロシアに遠慮したものと思う。原発推進は脱炭素に繋がるから、原発を推進して火発を廃炉にしていけば、地球温暖化ストップとロシア弱体化に繋がるわけだ。 ある方のブログに書いた私のコメントを紹介する。 補足させて頂くとドイツの基地にはNATOとして米軍の核兵器が装備されてます。だからドイツは脱原発に舵を切ることができました。あの福島第一原発事故がおきた後あの民主党政権でさえ全原発を廃炉にしなかったのは、電力は勿論ですが核兵器の原料であるプルトニウムが抑止力として必要だったからです。 現在の日本はプルトニウム45.1トン保有しています。プルトニウム8キロあれば1発の爆弾が作れると言われています。私は反原発派は中国・ロシア・北朝鮮の回し者かなと思います。れいわ新選組に至っては北朝鮮制裁決議のさいは棄権しており、反原発です。もはや中国・ロシア・北朝鮮という核保有国に忖度しているとしか思えません。 私の個人的意見は道東矢臼別演習場に米軍の核兵器配備して、北方領土とロシアとの平和交渉すべきとの意見です。また尖閣諸島にも核兵器装備すれば、台湾・沖縄の防衛力が上がり中国の尖閣諸島核心利益というよまいごと言えなくなるでしょうね。 問題は日本人として国土・領海・国益を守り抜くという確固たる意思があるかどうかですね。左巻き=核保有国3国親衛隊でしょうね。 (2024年03月20日 18時41分53秒) もしウクライナが降伏しロシアの勝利となれば、北方領土は永遠に返って来ないと思うし、北方領土で昆布をとるだけで8000万円ロシアに払っています。恐らく完全ロシア領として場合によっては核兵器を含めたミサイルが配備されるでしょう。北海道の安全保障が脅かされることになります。日本の領土・領海なのにロシアにお金払って漁をしなければいけないという現実があります。 プーチンロシアを弱体化させるには、まず火力発電を辞めることです。僅かなシェアですが石炭火力発電の石炭と液化天然ガス2022年は6738億円ロシアから輸入してます。日本が国策として火発を廃炉にして、電気調理器を原発とセットで輸出の柱にすればプーチン政権は弱体化していくのです。太陽光バネルは中国が利するだけです。日本がイニシアティブをとって脱炭素社会にしていくことがウクライナの未来になるわけです。 y8_3.pdf (customs.go.jp) 日本は地政学上、核保有国のロシア・中国・北朝鮮に囲まれています。現実に核爆弾は東京や大阪を的にしていると思います。左巻きの人たちは外交力だ話せばわかると意味不明のことを主張されますが、話し合いで解決できるのなら、拉致被害者はとっくに帰ってきているし、プーチンはウクライナから手を引くし、中国も日本の領海内に公船を出港させないでしょう。リアルはまったく違うということです。目には目を歯に歯をなのです。 抑止力とはやったら倍返しするぞなのです。 比企理恵ちゃん!! あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る