948730 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サボテン生活

サボテン生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Archives

Category

Favorite Blog

伊勢崎市民の森公園… New! チマミ2403さん

暖房 New! 朗らか429さん

KOBE SWEETS (後編)… New! 悠々愛々さん

生け花の発祥の地 … New! お散歩うさぎさんさん

体育館の中の様子を… New! 楓0601さん

Comments

サボテン_01@ Re[1]:開幕戦(03/20) ☆チョロ君1004さんへ そうでしたね、…
チョロ君1004@ Re:開幕戦(03/20) こんばんは。。 第722話の「隊長と寺尾…
サボテン_01@ Re[1]:開幕戦(03/20) ☆お散歩うさぎさんへ 野球の後はサッカー…
2010.09.09
XML
カテゴリ:ヨーガ


ヨーガ指導の日でした

ことわざと言うか格言と言うか『この世は自分の心の合わせ鏡』という言葉を聞いた事がある方も多いと思いますが、ヨーガの東洋の智慧でもそう言われてます
言葉の通り、自分の心の状態で、自分の見る外界の世界が変わってくるという意味
心が執着や不安で一杯の時は、優しくもなれないし、その事だけにエネルギーを使い果たし、空の青さも自然の美しさも感じられなくなる
それだけ、心の世界と外界世界が深く結びついてるという事を生徒さんに話したのだが、
説明ってほんと難しい

ヨーガの先生って、こういうお話が非常に上手く説得力がある
私は、まだまだだなあって思っちゃう
5年も指導していて、最近やっとこういうヨーガの智慧を少しずつしゃべれるようになってきた
指導し始めの頃、生徒さんの目を見て話せなくて、皆がシャヴァ・アーサナ(仰向けのリラックス状態)の時にしゃべっていました(笑)
人前で話すのは、今でも大の苦手ですが、これも修業ですね

今日は、涼しかったですね
週末は、また残暑が戻って来そうですが、確実に秋の気配が感じられました       
                                              ナマステ


------------------------------------------
☆今日のささやかな幸せ
 ・過ごしやすい日で快適だった
 ・何度か韓国のりを頂いているのだが、食べ終わっちゃった また欲しいなあ
 ・レッスン前に夏の処分セールを覗いて・・・買わなかったけど、見てるだけで楽しい



*************
   HPはこちら ↓
banner





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.27 14:20:27
コメント(18) | コメントを書く
[ヨーガ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X