948107 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サボテン生活

サボテン生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Archives

Category

Favorite Blog

雪の朝。友人の庭の… New! チマミ2403さん

徳島眉山天神社 ・… New! 悠々愛々さん

整形へ New! 朗らか429さん

卓球の監督さんが New! 楓0601さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

Comments

チョロ君1004@ Re:ファミリー(03/17) New! おはようございます。 第721話の「隊長…
サボテン_01@ Re[1]:ファミリー(03/17) ☆チマミ2403さんへ 成長はあっという間に…
サボテン_01@ Re[1]:ファミリー(03/17) ☆楓0601さんへ はい、孫たちと遊んだり抱…
2017.05.09
XML
カテゴリ:ヨーガ
瞑想はヨーガの本命で、アーサナも呼吸法も瞑想への準備段階になります
瞑想というと、何かとても難しい事のように思われますが、アーサナ(ポーズ)をして保ってる間
気持ちいいなあとかここが伸びてるなあ・・・とか、集中する心、雑念が去っている状態がもう
瞑想へのアプローチになっています

座を組んで瞑想となると、これがなかなか上手くいきません
私の場合、ヨーガを習いたての頃、5分と座っていられませんでしたが、慣れてくると次第に
長く出来るようになってきました
朝、夕、20分ずつぐらいが理想ですが、毎日の事、特に朝はなかなか出来ないのが現状です

            

心が落ち着く、集中力や記憶力を高め、ストレス解消・・・など効果は一杯あります
教室でも最後に5分ほど瞑想を指導してますが、瞑想も色々なやり方があります
簡単に出来るのは自分の呼吸に意識を集中するのがいいかもしれません
雑念がわいたら、自然に受け流し、また呼吸に集中する、その繰り返し・・・
1日のうちに自分自身を見つめる時間、私にとっては大切な空間です



ランキングに参加してます
良かったらクリックお願いします

にほんブログ


   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.09 07:39:24
コメント(12) | コメントを書く
[ヨーガ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X