|
カテゴリ:美容・健康
便秘外来でTVでもお馴染みの順天堂大学の小林弘幸教授(57歳)は、数年前に転びやすくなったり足腰が弱くなったと感じ、スクワットをやり始めたそうです
教授自ら実践済みで「死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい」という本も出しました 足を腰幅ぐらいに開き、両手を組み頭の後ろに添えて(あるいは手を前に)、まっすぐに膝を 曲げてお尻を落としていきます この時、膝を90°以上曲げないようにするという事です 大女優の森光子さんは、92歳でなくなるまで毎日スクワットを100回以上していたそう、そして 84歳の黒柳徹子さんも毎日100回以上行なうという そして、両者に共通するのはステーキをペロリと食べてしまうというくらい肉好きだそうです 体は、足から衰えると言われます 歩けなくなると、途端に体は衰弱していきます 最初から100回は無理ですから、少しづつ回数を増やしていくと良いらしい いつまでも足腰丈夫で、元気な体を保つためにも、簡単に出来るスクワットいいかもしれませんね もちろん、便秘にもダイエットにも効果大だそうです 嬉しいですね☆ ![]() ************** ヨーガ教室の日程はこちら ************** ランキングに参加してます 良かったらクリックお願いします ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|