|
カテゴリ:美容・健康
週末、定期検診に歯医者に行って来ました
いつもハガキが届くので忘れずにすみます 虫歯もないという事でホッとしました 良く言われているのが、認知症と歯の関係です 近年、歯周病から認知症を招くと言われていて、歯周病を予防することが認知症の発症や予防、 進行を遅らせるそうです TVで紹介されていた認知症専門病院には、一緒に歯の検査も実施されているという 以下引用 ーーー歯周病菌が出す毒素によって歯肉に炎症が起き、炎症物質「サイトカイン」が血液に 運ばれて脳に流れ込むと、脳の中で「アミロイドβ」という脳のゴミが増える それがアルツハイマー型認知症の大きな原因だと言われていますーーー 恐ろしいですねえ、このゴミが一杯たまることによって発症するんですね 専門家の方が、ガムをかむことを勧めています スポーツ選手が試合中にガムをかんでいる姿は、かむことが脳を活性化し集中力を高めることは 良く知られている ガムもキシリトール、リカルデント、ポスカム、Lロイテル菌などの成分が含まれているのがよく、 糖類を含むもの、クエン酸、果汁入りなどそれ自体酸性のものは避けたほうが良いそうです 酸性度にもよるが、歯のエナメル質が溶け出す可能性があるそうです その為にも、面倒がらずに定期的に歯の検査は大切ですね ![]() ************** ヨーガ教室の日程はこちら ************** ランキングに参加してます 良かったらクリックお願いします ![]() にほんブログ村 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|