948826 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サボテン生活

サボテン生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Archives

Category

Favorite Blog

大室公園を散歩。病… New! チマミ2403さん

友達 New! 朗らか429さん

ダローネガ ・・・ New! 悠々愛々さん

脱皮した蟹、ズボ蟹… New! 楓0601さん

生け花の発祥の地 … お散歩うさぎさんさん

Comments

サボテン_01@ Re[1]:開幕戦(03/20) ☆チョロ君1004さんへ そうでしたね、…
チョロ君1004@ Re:開幕戦(03/20) こんばんは。。 第722話の「隊長と寺尾…
サボテン_01@ Re[1]:開幕戦(03/20) ☆お散歩うさぎさんへ 野球の後はサッカー…
2019.11.04
XML
カテゴリ:美容・健康
NHK Eテレで放送の人生レシピ、「脳疲労」がテーマでした
良く寝たつもりでも疲れる感じがするのは、脳が原因だという
脳の疲れは、自律神経が傷つく事で起こる ほっておくとうつ病など引き起こすそうだ
そのためにも質の良い睡眠が大切だ

寝る2時間前は、仕事もスマホもNG リラックスが大切です
大敵なのはいびきだそうです いびきの為に酸素が取り込めず自律神経が寝ている間も働いて
しまい疲れが取れないそうです
これを防止するには、横向きに寝るのが良い 抱き枕を使うとなお良い(シムス体位という)
いびきが半減するそうです
そして、照明をゆるやかにしコップ1杯の水も有効、メラトニンを誘発してくれるという

うちのダンナさん、よくいびきしています、あっという間に寝ているようで、脳が休めてない
のかもしれません
少しの工夫で改善出来ますね ダンナさんにも勧めてみようっと・・・  
              



**************

 ヨーガ教室の日程は​こちら
**************

ランキングに参加してます
良かったらクリックお願いします

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.04 05:17:52
コメント(10) | コメントを書く
[美容・健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X