|
カテゴリ:美容・健康
久しく風邪をひいてないですが、急に寒くなってきて、予防しっかりしたいです
朝ヨーガを日課にしていて、ポーズの1つとして「ライオンのポーズ」を何回かします このポーズ、風邪の時期になると結構紹介してます 舌を思い切り出し、ハ~っと息を吐き切ります 喉がちょっと変?かな・・・という時でも血行が良くなり、軽い痛みなら取れてしまいます 顔だけでも大丈夫、暇な時間を見つけて誰もいない所でやってます ![]() 先日、何気にクックパッドを覗いたら、喉や咳にれんこんが良いという記事を読みました れんこんに含まれるタンニンが喉の炎症に効果があると言う 早速、れんこん湯を作って体験してみました れんこん40gほどは皮をむかず、おろして茶こしなどを使って汁を絞り、そこにすりおろした 生姜の汁を入れ、天然塩をひとつまみ、熱湯を投入し、仕上げにしょうゆを1~2滴 混ぜて完成です とても美味しく体が温まりました ![]() 風邪をひいてしまったらそれはそれでしょうがないけどね(笑) ************** ヨーガ教室の日程はこちら ************** ランキングに参加してます 良かったらクリックお願いします ![]() にほんブログ村 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|