|
カテゴリ:カテゴリ未分類
週末、おでんを作りました
具材は、大根・卵・ちくわ・巾着・ロールキャベツ・さつま揚げ・こんにゃく・厚揚げ 巾着は市販のものを、ロールキャベツは手作りしました 大根とかこんにゃくなどは下処理がちょっとかかりますが、後は煮込むだけです 作って何時間か味をしみ込ませるため置いておきます 食べる直前にはんぺんを入れて・・・ 体が温まりました おだしは、色々試してみて納得する味が出来た感じかな 残った汁に細うどんを入れて、こちらも美味しかったです ビールをグイっと・・・幸せだなあ~☆ ![]() 牛すじを入れたり、がんも・・・など、おでんの具も色々ありますね 息子は、ちくわぶが大好きなんですが、私はあまり好みません ダンナさんと二人きりの時は、ちくわぶは入れません それぞれ皆さん好みがあり、家庭の味があるでしょうね 冬はお鍋が嬉しいですね☆ ************** ヨーガ教室の日程はこちら ************** ランキングに参加してます 良かったらクリックお願いします ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|