949375 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サボテン生活

サボテン生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Archives

Category

Favorite Blog

友達 New! 朗らか429さん

トサミヅキとムスカ… New! チマミ2403さん

ツバキ ・・・ New! 悠々愛々さん

スマホが使えないと New! 楓0601さん

【名古屋はええよ!… New! Tabitotetsukitiさん

Comments

楓0601@ Re:肩関節をやわらかく・・・(03/27) New! おはようございます 肩関節硬く苦手です …
サボテン_01@ Re[1]:春キャベツが美味しい☆(03/24) ☆Tabitotetsukitiさんへ 初めまして・・…
サボテン_01@ Re[1]:春キャベツが美味しい☆(03/24) ☆チマミ2403さんへ 梅チューブ手軽で重宝…
2024.11.25
XML
カテゴリ:ヨーガ
日本にヨーガを普及させた指導者の一人、故 佐保田鶴治先生の佐保田ヨーガを学んでいます
インドのオーソドックスなハタ・ヨーガです
20代後半にヨーガを知り、肩こり・めまいを治そうと教室に通ったのが始まりです
今でも色々爆弾抱えてますが、ヨーガに出会えてほんとに良かったです

私は、佐保田先生の弟子である故 古川咲子先生の元、長年ヨーガを学んで資格を取ったのが
47歳の時でした その後代表者から教えてみないかと声をかけて頂き、カルチャーセンターから
教え始め、ヨガスタジオ・そして現在パート仕事のかたわら自分で自治会館で教えています 
まさかこの私がヨーガを教えるとは思いもしませんでした 人生何が起こるか不思議の連続です

京都に本部があり、年3~4回ほどオンライン講座を実施しているので今年も申し込みました
今まで埼玉の川口まで研修に出掛けてましたが、なかなかコロナを境に遠のいています
こんな時オンラインは助かります 11月の講座を観ながら実践してます

​​「簡単わにのポーズ」​​の紹介
1. あおむけになり両膝を立てます、両手は肩の高さに広げて手のひら下向きです
2. 息を吐きながらゆっくり左に両膝を倒して行きます
  顔は右を向いて保ちます(両肩が床から浮かないようにしましょう)
3. 自然呼吸でしばらく保ちます
4. 息を吸いながら両膝を元に戻し、顔も正面に戻しリラックスします
5. 反対側も同じ動作を行ないます


腰痛の予防にお試し下さい


ヨーガ教室の日程は​こちら

ランキングに参加してます
応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.25 04:46:52
コメント(6) | コメントを書く
[ヨーガ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X