229715 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年04月16日
XML
カテゴリ:教育&お勉強など
マコロンから移動してきました。

【2008年2月17日 漢字プリント自動作成】


教育&お勉強&学校 小学校で習う漢字は1006字

その内訳は、
1年 80字  2年160字 3年200字
4年 200字 5年185字 6年181字
となっています。

・・という訳で、3~4年生が一番覚える漢字の多い時期ですね。
1~3年に習う漢字には、多くの読み方や熟語に使われる漢字が多いらしいので
とても大事な時期でもありますね。

漢字は、しかも やるしかない・覚えるしかな~いのです

そんな訳で、子どもの苦手な漢字・覚えられない漢字をお家で何度もやることも
多いはず・・(うちだけじゃないですよね・・??)

そんな時に、問題を手書きで書くのは意外と疲れます。
PCで簡単にできたら・・と思いますよね??

そこで利用したいのがこちら↓
漢字プリント自動作成 Kanji-PRI http://homepage1.nifty.com/maruyama/kanji-pr.htm

このソフトと「漢字データを効率よく作成するExcel用シート」を手に入れれば
あ~ら不思議!!あっというまにオリジナルの漢字プリントの出来上がりです!!

ソフトの中にも既に、学年ごとの新出漢字などが登録されてますから便利ですね~

他にもこちらのHPには学習にお役立ちのソフトなど無料で
ダウンロードできるものがありますよ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月20日 16時41分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[教育&お勉強など] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Kasumi。

Kasumi。

ニューストピックス

フリーページ

お気に入りブログ

Doramiちゃんの徒然… Doramiちゃんさん
Twinkle Star きよ0730さん
ぽたのつぶやき ☆ぽた☆さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
しあわせ*くろーばー のりちゃん(*^-^*)さん
ろしあとナナ ろしあ之助さん

コメント新着

小学4年生@ ちょー面白い 私は、あと3冊ほど読むと、終わってしま…
Kasumi。@ 谷口れいねさんへ 谷口れいねさん、こんにちは! コメント…
谷口れいね@ Re:マジック ツリーハウス「17巻」 実は、私小学4年なんですだけどマジック…
Kasumi。@ うーちー777さん こちらこそ、ご無沙汰してま。 私もなん…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.