2970094 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TEA&GARDEN ちょっとひとりごと

TEA&GARDEN ちょっとひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

朝寝嬢

朝寝嬢

Freepage List

August 7, 2024
XML
カテゴリ:美術館・博物館

​​​​​​​​
去る7/23。


次男の住む
三田に行った折、
足を延ばして出かけた​神戸。​




見てきたわ~。

   ​『テルマエ展』​






​神戸市博物館​にて開催。





















​​古代ローマ公共浴場(テルマエ)は、​​
​その高い建築・土木技術で知られるとともに、​
​当時の豊かな暮らしぶりの象徴として、​
​国内外から高い関心が寄せられています。​


日本でも​
公衆浴場はこよなく愛され、​
家庭内の風呂が当たり前になった現在でも、
東京だけで​
​約700軒公衆浴場​が存在します。​








​​​​​​​​

本展は、
日本における​
​​古代ローマ研究の第一人者である青柳正規氏、​​
芳賀京子氏の監修と、​
マンガ『テルマエ・ロマエ』で知られる​
ヤマザキマリ氏のご協力で、​
古代ローマの人々の生活を​
​​“お風呂文化”中心に紹介するものです。​​



絵画・彫刻・考古遺物といった​
​​​​100件以上の作品
映像再現展示を通して、​​​​

古代ローマを​
​より身近に感じていただくことができるでしょう。​







​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​本展の開催館には、​
国内有数の温泉地のある地域が
含まれています。​


それぞれの地域に残される
​​地方色豊かな歴史文化にも触れながら、 ​​
『テルマエ・ロマエ』の主人公・​ルシウス​が​
浴場を通して​
日本とローマを往復したように、​
​それぞれの
​浴場文化を体感​いただけましたら
幸いです。​















​神戸​に行ったら、
リニューアルした
​ポートタワー​にのぼろうと思ってて。


でもタワーだけじゃあ
時間余るなあ。



他に何かないかなあと思って、
じゃあ​『テルマエ展』​も見るかと。






最初は見る気なかったんだぁ。

テルマエ・・・






お風呂は
そんなに興味ないかなあって。


映画の『テルマエ・ロマエ』は
面白かったけど。


^ ^;






でも時間があるからと、
何気に立ち寄ってみたらば、
​​普通に古代ローマ展​​なのよ。


半分は。




テルマエ関連だけじゃなくて。





     えー​面白い ! ! !​

                         *´▽`*



なんだあ、

それならそうと、
銘打ってほしかった。


テルマエ強調しすぎ~。



うっかり
見逃すところだった。(汗)








なんてなことを
ぼやいてたら、

次男に言われちゃったわ。




     『テルマエ』だから​
       みんな見に来るんだよ。


     そんなこと言ってるのは
       変わってるお母さんだけ。






       ・・・・・・。

          ;・∀・







そう ?

そうかな ?



そーか。





歴史オタクなんで。(苦笑)












一部写真撮影可。
(わりとたくさん)


印象に残ったものを
撮影してきたので、
載せていきます。












ルシウスが館内、
色々案内してくれるよ~♪

^ ^;













序章
テルマエ/古代都市ローマと公共浴場




​​古代ローマ市
最初のテルマエは、​​

​​​初代皇帝アウグストゥス​
右腕・アグリッパによって、​​

​​​​紀元前25年​​​建設​されました。​​


​今も地上に遺構​がよく残っている​のは、​
カラカラ浴場(217年)と、​
​​ローマ市で最大
ディオクレティアヌス浴場(302年頃)です。​​





大規模なテルマエの運営​には、​
水道の管理・維持に加え、​
​​大量の燃料奴隷を必要としました。​​


​そのため古代ローマの風呂文化は、​
​​中世には消え去ってしまいました。​​









​アグリッパ胸像​





  あごが立派な
   アグリッパ・・・





って、
昔読んだ漫画に出てきたな。(笑)







美術のデッサン
使われるのよね。


アグリッパの胸像って。











カラカラ帝胸像





​カラカラ浴場・・・​

世界史の教科書に太字で
載ってた気がする。






 お湯ないの  ?
  ​カラカラなの ?



・・・って、
ひとり心の中突っ込んでたわ。
(クダラナイ・・・^ ^;)















第1章
古代ローマ都市のくらし


古代ローマ人は、​
古くは質実剛健を旨とし、
農業こそが富の正しい源であると
考えていました。


​しかし地中海に勢力を拡大して、​
圧倒的な富を手に入れると、​
​その生活も変容していきます。​




帝政初期には、​
​ごく一部の特権階級と​
​​「大衆」格差は​​
かつてないほどに​広がりました。​


​皇帝たちは大衆の不満を解消すべく、​
​​食糧の施与や、剣闘士試合、​​
演劇を含む見世物など、​
娯楽の提供という施策をおこないました。​




テルマエも​
大衆からの人気獲得に大いに役立ちました。​


庶民たちのくらしは​
特別な日の見世物と、​
毎日の仕事の後のテルマエによって
彩られていました。​









​​1・庶民の日常​​




炭化したパン(レプリカ)


​​​​​​​​​​​​​​​​​



コレ、
ホンモノは
『ポンペイ展』で見た
なあ。


二年前、
東京で。​




噴火の火砕流に
飲み込まれちゃったやつね。​









​アウグストゥス帝の1/2アウレウス金貨​








ハドリアヌス帝のアウレウス金貨














​​2・娯楽​​

悲劇の仮面を表した軒瓦
(アンテ​フィクス)




古代ギリシャでもローマでも、
演劇仮面をつけた俳優​によって
演じられた。

実物は木や革などで作られていたらしく、
現存しない。




​軒瓦に表されたこの仮面は、​​​​​​​​​​​​​​​​

美しく整えられた​長い巻き毛​
長い髭、
頭に巻かれた長い細帯
特徴的である。


​「白髪の老人」​でないかと考えられている。









​2つの仮面を表した浮彫​





​​​​​​​2つの男性の仮面を表した浮彫。​​​​​​







​兜(レプリカ)​



トラキア人剣闘士の兜














その2に続く。














​​​​​​この展覧会、

8/25まで開催。


興味を持たれた方はどうぞ♪


^ ^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 7, 2024 04:27:32 PM
コメント(0) | コメントを書く
[美術館・博物館] カテゴリの最新記事


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X