3043128 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TEA&GARDEN ちょっとひとりごと

TEA&GARDEN ちょっとひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

朝寝嬢

朝寝嬢

Freepage List

November 24, 2024
XML
カテゴリ:我が家の花

​​​​このあいだ、
チューリップの球根を植えた記事書いたけど、
そのとき気がついたのよね。





  あー・・・

​   今年のチューリップの写真、
      載せてない。
​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​







開花した記は書いたけど。

^ ^;

チューリップが開花。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ










なので今更だけど、
載せようと思う。










​一番最初に開花​したのは、
鉢植えのチューリップ。



3/27開花。







​3/28​







​​11月末に購入した、
売れ残りセール球根3球。


ちゃんと​咲いた​のは​この一輪のみ。​





26日まではあとの2球の蕾
ピンピンしてたのに、
気がついたら
​​が根元から
折れちゃって、​​

蕾もしおれてて・・・


涙。 ​T_T​








咲くの楽しみにしてたから、
ものすごくショックだったの覚えてる。










​3/29





花壇に植えた、
​ピンクのチューリップ​も開花。

   ↑

​​  1球50円程度の安いやつ。​​





​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

紫のルーブルも​、
蕾が色づいてきて、
あと一息。

^ ^​​​​​​







​​3/30

​ルーブル​
マンゴーチャーム​
が開花。








ルーブル
​​






マンゴーチャーム







それから、
​フォクシーフォックストロット​​も。




​​​



このチューリップ、
咲き初め普通に黄色だけど、
段々と変化していく。





4/4






4/6






4/7




濃淡のあるオレンジ色になって。









日付戻って
​4/6​



赤いチューリップが開花。

  

​  これも1球50円程度のやつ。​






​4/7​








このころの花壇。

4/6













そして最後の品種、
​バレリーナ​が開花。



4/9







4/12







このころの花壇。

4/12






左端の
​マンゴーチャーム​って、
咲き初め
アプリコット​
なんだけど、




こんな







最後
​ピンク​になっていくのよね。




​色の変化も楽しめる​品種。
​​​​​^ ^










なんか近年、
チューリップの球根も、
売られている品種が少なくなってきた印象。

欲しい品種が手に入らなくなってきた。




長年毎年植えていた、
​アンジェリケ​も見かけなくなり、
代わりに植えた
フォクシーフォックストロットが、
​予想以上にキレイ​だったけど、




ただ遅咲きのアンジェリケと違って
ふつうの時期開花。​​​​​​​​









花期を少しずつずらして、
長く楽しみたかったので、
その点は​残念​だったかな~。​




​~_~;​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2024 12:53:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
[我が家の花] カテゴリの最新記事


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X