レッスン(基礎)![]() 紅茶のおいしい淹れ方がマスターできたら、次のステップへ! もっと紅茶を知りましょう! <レッスンカリキュラム> 全10回(1年間)となっております♪ もちろん単発受講OKです♪ 1:「インド紅茶の特徴を知る」 紅茶の世界最大産地、インドについてお勉強しましょう。 実際に何種類か飲んで、特徴をつかみましょう。 2:「セイロン紅茶の特徴を知る」 スリランカの紅茶についてお勉強。 実際に何種類か飲んで、特徴をつかみましょう。 3:「中国・アジア・アフリカ紅茶の特徴を知る」 みんな大好きなアールグレーを飲んでみましょう! その他、中国紅茶、アフリカ産紅茶の特徴をお勉強し、 実際に飲んでみましょう! 4:「フランスの紅茶(フレーバーティ)」 みんな大好きな「フォション」「マリアージュフレール」など、 フランスのお茶を何種類かご用意。 自分の好きな紅茶をみつけましょう! 5:「イギリスの紅茶(ブレンド)」 「フォートナム&メイソン」など、イギリスのメーカーのブレンドを ご用意。飲み比べて、とっておきのブレンドを見つけましょう。 6:「アイスティーのおいしい淹れ方とおもてなし」 夏到来!!おいしいアイスティーをいれましょう! 素敵なアレンジティーもマスター。 おもてなしがワンランクアップ! 7:「紅茶の歴史(前半)」 歴史を紅茶の観点からのぞきましょう。 きっと、紅茶をもっと好きになります。 8:「紅茶の歴史(後半)」 どうやって紅茶はイギリスに広まっていったのか。 実は紅茶はいろんな歴史に関わっています。 9:「ロイヤルミルクティーとチャイ、ホットティーでおもてなし」 ちょっとしたこつでロイヤルミルクティーもおいしく! ほっこりティータイム、すごしましょ。 10:「ティーパーティーの開き方とマナー」 イギリスのティータイム事情をお勉強。 紅茶にあうお菓子もご紹介。 スコーンを焼いて、パーティーを☆ 月に関係なく、「これが知りたい!」とのご希望があればおっしゃてください。 日程もお問い合わせください☆ <費用> 1レッスン 3,000円(お菓子つき) ※ お一人さまでのプライベートレッスンは4,000円になります。 < 教室の場所 >
地下鉄谷町線 または 京阪電車 「天満橋駅」3番出口より徒歩3分 大阪法務局すぐ隣 交通費を負担いただければこちらから出向きます お子さまがまだ小さくて出かけにくいママさん!こちらから出向きます! お友達同士やPTAでのお集まりなどにも対応いたします 教室の場所は、お申し込みいただきました後に地図を送付させていただきます ![]() ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|