札幌発!テクニカルライター&Webライターの部屋

2007/06/22(金)13:15

【セミナー報告】参加者の声(蝦名)

セミナー(48)

「6/6 企業のためのSNS活用セミナー」の報告続きです。 参加者の皆様からのアンケート内容を抜粋します。 ◆第一部 mixiのビジネス活用(蝦名)  ●mixiはあまり活用していなかったので、非常にためになりました。(T社様)  ●mixiで人がつながること、ネットとSNSの環境の違いに   ギャップを感じていましたが、どの環境でも自分のスタイルつくり方が   大切だと思いました。(S社様)  ●mixiを利用した人脈作りが面白かったです。(S社様)  ●構築だけでなく、mixiの仕様にもビジネスの要素が含まれていることが   発想になかったので勉強になりました。(A社様)  ●自分はビジネス目的ではないが、利用方法の具体例が聞けたのでよかった。   (T社様)  ●mixiを活用してビジネスへつながることがわかり、勉強になりました。   ただ、mixiを使うには、個人・企業の切り分けが難しいですね。(H社様) ◆第二部 OpenPNEで企業SNSを活用しよう(テクニカルライター 上田修子氏)  ●必要な知識を得られる内容で、非常によかったです。(T社様)  ●自分の求めている情報とつながるためのコミュニティづくりは   おもしろいと感じました。(S社様)  ●企業SNSのメリットデメリットがつかめてきました。参考になりました。(A社様)  ●もっと長くてもよかった。いろいろな事例紹介がよかった。   発想が刺激されます。(I社様)  ●SNSは詳しくなかったが、概略がわかった。(T社様)  ●実践的な話が聞けてよかった。(I社様)  ●「どういう形のSNSを作れるか」というのはそれぞれの課題なのでしょうが、   可能性を考える上でいろいろ参考になりました。(S社様)  ●企業での社内コミュニティツールとして有効だと感じました。   導入できると"かゆい"ところに手が届きそうです。(H社様)  ●SNSへの導入のコンセプト、捉え方がわかり、   今後の情報収集に役立ちました。(H社様) ◆第三部 事例紹介:PostPet公式SNS  (ソネットエンタテインメント株式会社 小林 佳生氏)  ●なかなか事例を聞ける機会がなく、非常に良い経験になりました。(T社様)  ●もっと長くてもよかった。立ち上げ方法が参考になった。(I社様)  ●コンパクトにまとめられていて、わかりやすかった。(S社様)  ●PostPet SNSの具体的なお話が聞けて面白かったです。(I社様)  ●なかなか聞けない情報があり、参考になりました。(H社様) 皆様ありがとうございました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る