カントリーの自宅SHOP「テディベアテラス」のゆみちゃんの日記  <毎日、一歩、一歩。>

2013/04/09(火)01:48

枝垂れ桜とPinoのベストショット。&テディベアテラスガーデンもリニューアルで春が来ています。

お花たちの一歩一歩(158)

枝垂れ桜とPinoのべとショット。 栄緑道では、枝垂れ桜が散り始めた頃に、真ん中の広場で枝垂れ桜が咲きはじめます。 今年は、枝垂れ桜が咲き始めるのが早くて、あっという間に満開。 ソメイヨシノは白からうすピンクになっていくのも上品ですが、 この枝垂れ桜のピンクは、、思わず「かわい~い!」と言ってしまうほど可憐で好き。 一つ一つの花もとってもかわいいです。もっと撮ればよかったな。 この広場は、ワンコのデート場所になってるみたいで、こんな感じ…(^_^;) でもうちのPinoは箱入り娘なので、ここには混じりません。吠えられて怖がります(^_^;) 空くのを待って、Pinoと枝垂れ桜の記念撮影。 こんな角度だと美人ぽいかな? Pinoはカメラが嫌いなので、なかなかいいお顔が撮れませんが・・・ かわいいかな~。 Pino、2回目の桜です。 今年もPinoとお花見お散歩ができました。春ですね~。 さて、春と言えば、もう一つ、季節を感じるお花の名所があります・・・(*^_^*) 誰が名づけたか・・・(ゆみですけど)「チューリップの小路」。 こちらも満開。 が、ちょっともったいぶって、またの機会に日記にします。 春のテディベアテラスガーデンも、ちょっとリニューアルして、いい感じです。 これも日記にしそびれていましたが・・・ たくさんの苗を植えこんだので、毎日お花がいっぱいです。 冬の間がんばっていてくれた葉牡丹の寄せ植えに代わって、植え込みます。 まずは、ホワイトガーデンの煉瓦を敷き直しです。新しいの買ってきました。 3色あるので、交互に置いていきます。 鉢を置いたら見えなくなってしまう部分なのですが、見えないとこのおしゃれ♪ これで完成です!! このホワイトガーデンは、白がメインなので、お花を乗せておく木の台も、葡萄柄の鉢も みんなリニューアル。(というか、白くペイントし直してもらいました。) どんなふうに、お花を植えこもうかな~とシュミレーション。 椅子の形のプランタースタンドには、対になるように植え込みました。 これから徐々にこんもりしてくるのです。 この植込みが3月6日。 3月20日にはこんな感じ。 そして今は・・・こんもりです(*^_^*) 春ですね~・・・ 春っていいですね~・・・ テディベアテラスガーデンも、華やぎ始めました(#^.^#) 日本ブログ村のランキングは にほんブログ村       FC2ブログランキングは   こちらはインテリア・雑貨部門!    クリックお願いいたします ブログラム登録してみました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る