カントリーの自宅SHOP「テディベアテラス」のゆみちゃんの日記  <毎日、一歩、一歩。>

2021/08/09(月)22:49

薔薇だより【マチルダ】…三番目に古いバラですが植え替えに耐えて、清楚は花をずっと咲かせてくれてる頑張り屋さんです。

テディベアテラスガーデン*薔薇たちの一歩一歩(56)

新しいテディベアテラスガーデンになって、新しい板塀の下の花壇に 植え替えたマチルダがちゃんと今年も咲きました。 「マチルダ」ももともと持っていたバラです。 西武ドームのバラとガーデニングショウから連れてきたバラ。 売っていたものではなくて、ある年にガーデニングショウの千秋楽の日に 植えてあった植物を指定して持ち帰っていいという時があって、 小さいものは100円くらいで、大きいものも交渉で買えたりしました。 ゆみが目を付けていたのは、真っ白のバラで、終わってから交渉。 2000円くらいかな?と思ったら、思ったより株が大きくて4000円。 高いと思ったけど後に引けず、大きな株ごと持たされてレジへ。 でも持ち帰りは無理ということで宅急便になりプラス2000円。 そう、6000円で届いた「マチルダ」。大事に育ててました。 前も書いたのですが、ガーデニングショウのレジで 「白いバラが欲しかったんですよ」と言ったら、 「このバラは今なぜか白だけど、本当はピンクのバラですよ」と言われました。 え~!ってなったけど後には引けず。 うちで植えたら、やっぱりピンクのバラになってしまいました。 土によってピンクの度合いも違うのかな~。色味は変わっていきます。 花びらがひらひらして可愛いバラになりました。 上品な感じのマチルダです。 個性的な壁に似合うかな~。 ここはブルー・グリーン系でまとめてるコーナーなんですが… 淡いピンクのマチルダがポイントになっています。 清楚な感じのバラ、ここに似合うな~。 ひとつひとつ花の色が違って、本当に白いのもあるのがいい感じ。 時にピンクが濃くなったりもして、可愛いバラなのです。 ほかのバラが印象が強くて目立つバラなので、マチルダは ちょっと控えめなかわいさがあります。 でも外からも見える場所なので、ずっとがんばってくれるといいな。 新しいテディベアテラスガーデンになるときに、いったんこれまでの 植木を取り除いて植え替えをしたのですが、一番植え替えが大変だったのが マチルダでした。瀕死の状態で。 それがしっかり根付いてたくさんの花を咲かせてくれて嬉しいです。 ピンクの花がたくさん上のほうに咲いた後に、二番花が下のほうに 白い小さめの花がいっぱい咲きました。 かと思えば、また上のほうにピンクが咲いたり。 そして、新しい赤葉がきれいに出てきました。 四季咲きってことですけど、ず~っと咲いてるのはすごいです。 まだこれからも咲くかな~って…嬉しいバラです。 テディベアテラスのバラの歴史から言うと、3番目のマチルダ。 新入りさんのアンジェラに、華憐さで負けそうだけど、がんばってます(^^♪ 日記、読んでくださってありがとうございます。 ランキングにクリックいただくと一票入ります。 励みになりますので、覗いて見てくださると嬉しいです(*^。^*) ★FC2ブログランキングは こちらはインテリア・雑貨部門です。 ★日本ブログ村のランキングは にほんブログ村 こちらはカントリー雑貨部門です。 ☆ゆみのHP表紙が出来ました☆ インデックスになってます。 ここからいろいろ繋がっています。行ってみてください。 画像クリックで飛んで行けます。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~teddybearterraceyumi/ ホームページの表紙用にテディベアテラスを描きました。 カーソルを合わせると動きます。クリックでページに飛びます。 facebookやtwitter、裕実プロフィール、 インスタグラムが3種類(お菓子、テディベアテラス、裕実作品)あります。 ここからまとめて見られるように充実させていきたいと思います。 ネットショップはBASEに繋がっています。裕実ポストカードなど販売中。 地味に少しずつ更新していきます。 クリアファイルもアップしました。 毎日、一歩一歩。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る