160454 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

花嫁さんのための手作り How To

花嫁さんのための手作り How To

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

staub*kitchen

staub*kitchen

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.11.22
XML
カテゴリ:結婚式の思い出
式が終わって1ヶ月とちょっと。
ブーケの押し花が出来上がって、届きました。

いろんなお店があるので、ネットでいろいろ調べて比較を行った結果、
アトリエファインさんにお願いしました。

決め手になったのは
・額の大きさがいろいろ選べること
・フレームの色や材質が選べること
・台紙の色が選べること
・低価格なこと
です。

対応もはなまるでした!

ブーケの大きさに対する額の大きさがよくわからなかったのですが、
フレームだけ指定したら「おまかせ」で合わせてくれました。
(フレームはパールホワイトにしました)

台紙はクリーム色希望だったのだけど、まだブーケを渡す前に
「白バラ」と伝えると「色が似ているから同化してしまうかも」と
言われたのですが、「なるべく希望に添えるように
クリーム色で合わせてみて、あんまりなようだったら
こちらからご相談の連絡をさせていただきますね」との
回答をいただきました。
そして、希望通りのクリーム色でステキに仕上がっています。

そして、ブートニアも一緒に。初め、ブートニアだけ2次会で
使いまわそうかと思っていたので、その旨を伝えたら
「後でブートニアの写真を送っていただければ
ブーケのお花を一部使って、再現いたします」とのこと。
結局2次会では ayahana さんのブートニアを使わせていただいたので
実際のブートニアを押し花にしていただけました。

当日は式場までブーケとブートニアを取りに来てくださいました。

ブーケは白バラのラウンドブーケにワイヤープランツを絡み付けて
セミキャスケードにしてもらったのですが、
(そんな注文をする花嫁はなかなかいないらしいです。。)


ブーケ


当日、思い通りの仕上がりだったので、
押し花を頼んで本当によかったと思っています。
どこに飾ろうかな??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.22 20:25:05
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.