536630 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【1級FP技能士テカひめ】適当日記

【1級FP技能士テカひめ】適当日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

【1級ファイナンシャルプランニング技能士】テカひめ

【1級ファイナンシャルプランニング技能士】テカひめ

カテゴリ

バックナンバー

2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

お気に入りブログ

今日は涼しかった。 New! CAPTAINさん

ドラゴンズにまさか… New! ホームズ探偵さん

「墨汁一滴」(正岡… New! 七詩さん

第21回 おごっつ… New! maki5417さん

2020年05月16日
XML
セルインメイ・・5月に株を売れ という格言です

これは5月に株価が下がるから損をする前に売れ!
という意味ではありません。案外勘違いされておりますが

5月に高値を付けるので売りましょう
夏場はあまり期待できないので放置して
9月になったら株を買いましょうということです

実は セルインメイ には続きがあります
「Sell in May, and go away ,do nont come back until St Leger day.」
5月に売れ そしてセントレジャーまで戻ってくるな という意味です
競馬好きな私なのでww セントレジャーステークスww
何故に競馬? 投資家はギャンブラーなのかww

夏場は 日本はお盆があったり 海外ではバカンスの時期なので変動が少ない
9月に買っておけば、ハロウイン、ブラックフライデーからクリスマスと年末に向けて
経済が活性化してきますので株価が上がってくるというジンクス?から生まれた格言ですね

日経平均株価は24,000円から一度17,000円台になり今は20,000円台になっております
ジェットコースターみたいに変動していますね
問題はこれからどうなるのか?ってことです。


二番底があるのか?無いのか?
景気は間違いなく悪化している。しかし株価は連動していない
世界のマネーが株価に動いているのもあると思う


そこで、相場を知るということが需要だと思います。

5月15日15時 トヨタ株6249円です 
これが 安いのか? 高いのか? 
すぐに答えられますでしょうか?

私は毎日トヨタ株をベンチマークしているので
ここ3年間は6000円から8000円の間で動いております
2018年のブラッククリスマスで大暴落して以来
7000円の壁をなかなか越えられないで
6500円から6800円の間のボックスでしたが
2019年の秋に急に株価が上がり8000円台になりました
2018年の年末に買い 2019年の秋に売りました

なので今の6200円台は割安とも言えますが、
これから下がる可能性も上がる可能性もあるので
なかなかタイミングを計れないでいますがww

株だからわかりにくいので
ポテトチップスが68円なら安いのか高いのか?
大根が100円なら安いのか?高いのか?
これと全く同じです


株価の相場を知ること
不動産も同じで相場を知ることが大切です

アパートを借りる時も相場を調べますよね?
相場よりも安かったらラッキーじゃないですか?


これから二番底が来るかも知れませんが
相場を知らなければ 買うタイミングを逃してしまします
チャンスはすぐ逃げます

まとめ
相場を調べましょう
アパート代が安かったらラッキーですよねww



マンガ 恋する株式相場! ゼロからわかる!投資入門





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月16日 07時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[金融資産運用・株・投資信託] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X