000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【1級FP技能士テカひめ】適当日記

【1級FP技能士テカひめ】適当日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

【1級ファイナンシャルプランニング技能士】テカひめ

【1級ファイナンシャルプランニング技能士】テカひめ

カテゴリ

バックナンバー

2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

お気に入りブログ

年金支給日 New! CAPTAINさん

小泉米の販売始まる New! maki5417さん

映画「破墓」を見て 七詩さん

PC面白探検隊! ホームズ探偵さん
2020年07月15日
XML
B型肝炎のキャリアなので3ヶ月に1度のペースで通院しています
集団訴訟で和解したので医療費は年4回まで無料となりましたが
以前までは1回の検査に1万円かかり、病院も丸半日かかっていました


先日 病院に行ってきて 血液検査をしてもらいました
今のところは正常値ですので全く問題ないのですが
いつ 肝炎に移行するかわからないので 注意が必要です

検査ついでに 血糖値とヘモグロビンa1cも一緒に測定してもらってます

以前までは糖尿病予備軍として君臨しておりましたが
ロカボ・糖質オフダイエットをしてからは
血糖値もヘモグロビンa1cも基準の範囲内に入っております

とくにヘモグロビンa1cは5.6から5.9の間で推移しているので
このまま頑張っていきたいと思います




さて、「手抜き男の料理」で健康になろう♪コーナーです?

使用するのは
・サバの水煮缶
・ホールトマト缶
・大豆缶
・好みで夏野菜(なす・パプリカなど)

まずオリーブオイルでニンニクを炒め
夏野菜を投入します
その後に
トマト缶、大豆缶、サバの水煮缶(汁ごと)
一緒に入れ 煮込んで終了♪

ボリュームを出したいときは
鶏の胸肉を入れると良いです
タンパク質祭りになります

これに、きのこ類を入れても相性良いです

アレンジとしては
粉チーズを入れて焼くと 立派ば主食となります



サバの水煮にはDHAとEPAが豊富なので
血中の悪玉コレステロールや中性脂肪を
減らしてくれる効果が期待できます




トマトはリコピンが豊富です
これも悪玉コレステロールの酸化抑制が多く
ビタミンの宝庫です。



大豆には食物繊維とイソフラボンが豊富ですので
腸内環境を整えてくれる効果が絶大です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月15日 07時00分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[ロカボ・糖質オフ・ダイエット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X