【1級FP技能士テカひめ】適当日記

2020/12/26(土)12:00

【ホープルS】と【阪神C】を予想してみる

競馬(125)

ホープルSです 朝日杯FSと異なるのはスピード力よりも スタミナとパワーが要求されることです 朝日杯FSは1400から1600がベストな馬が多いですが ホープルSは クラッシックを目指す馬が多く出走します ディープインパクト産駒が強いのは当然ですが ステイゴールド系も案外 良い成績をおさめています またロベルトの血が入った血統も好走しています そういった意味では  スタミナやパワー、タフな馬場が得意な馬が台頭しています 中山美穂/中山美穂 パーフェクト・ベスト楽天で購入 ダノンザキッド 父ジャスタウェイ  母系は欧州系 です 2000は こなせる と思いますが ベスト距離は1600から1800のような感じですね 距離延長は歓迎ではありませんね オーソクレース 父エピファネイア 母系はディープインパクト系のマリアライト タフな馬場で勝利した宝塚記念が記憶に新しいですね 血統的には このレースはベストだと思います 今 母父ディープインパクトが良く走っていますので 今後 この 「エピファネイア×ディープインパクト」の 組合せが 主流となりそうですね 本命になります ヨーホーレイク 父ディープインパクト 母系にクロカミが入っています 中山の2000は相性が良いと思います ランドオブリバティ 父ディープインパクト 母系欧州系 ですので タフでスタミナ型になりますので この舞台の適性は良いと思います 2番手評価ですかね 穴ぽいところでは アドマイヤザーゲですね 父ドゥラメンテは キングカメハメハ系ですが 母系の良さを引き出すので名牝エアグルーヴの良さを出します トニービンの血が騒ぎますね 母系は欧州系ですので この舞台はピッタリです 阪神カップ 阪神1400ならば フィアーノロマーノでしょう インディチャンプは1600がベストであり 良い脚が一瞬しか使えないので  外枠ですので逆転もあり得ます?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る