|
テーマ:ニュース(95544)
カテゴリ:金融資産運用・株・投資信託
私と ひめ は
毎月33000円 積立NISAで運用しています 正直 日本の投資信託の90%以上は 微妙ですが 積立NISAの商品は 金融庁が厳選した優良商品ですので オススメ出来ます 全世界株連動 もしくは S&P500連動が 今のところ 良いと 私は考えております よく 将来に向けて 何からすべきですか? と 問われますが 私の 意見は ①携帯電話 保険代 など 見直しして 固定費の見直しをしましょう ②税金の知識を得ましょう ふるさと納税とか ③楽天経済圏でポイントを貯めましょう ④固定費の支払いは クレジットカードの一括払いで ⑤拠出出来た資金で 積立NISAで運用しましょう となりますね その為には 保険の正しい知識 そして社会保障について学習しましょう そうすれば 何のために保険に加入するのか? 何のリスクに備えての保険なのか?が見えてきます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年05月27日 00時10分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[金融資産運用・株・投資信託] カテゴリの最新記事
|