535557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【1級FP技能士テカひめ】適当日記

【1級FP技能士テカひめ】適当日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

【1級ファイナンシャルプランニング技能士】テカひめ

【1級ファイナンシャルプランニング技能士】テカひめ

カテゴリ

バックナンバー

2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

お気に入りブログ

父の日のプレゼント… New! maki5417さん

第三次世界大戦 New! CAPTAINさん

結婚は子育ては今や… New! 七詩さん

PC面白探検隊! ホームズ探偵さん
2022年02月24日
XML
カテゴリ:おすすめ書籍
Twitterで
大学生が積立NISAをやりたいと考えていますが
何からやれば良いですか?とありました


楽天証券かSBI証券で
S&P500 
もしくは
全世界株連動の投資信託

インデックスファンド
毎月33000円 年間40万円で
コツコツ ドルコスト平均法で運用
20年放置して
そのあと 20年間取り崩しながら
取り崩した金額をそのまま
運用する


そうすれば40年後以降
莫大な運用益が期待できます

とでも書けば良かったのかも知れませんが

理解しないまま 運用しても意味が無いので



大西真人さんの
地味な投資で2000万円
この書籍を紹介しました

なぜ投資が必要なのか?から
証券口座の作り方
積立NISAの選び方まで
親切丁寧に解説されています

この書籍は 
10代20代の方々に読んでいただきたいですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月24日 00時10分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[おすすめ書籍] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X