|
テーマ:お金のハナシ(2719)
カテゴリ:おすすめ書籍
Twitterで
大学生が積立NISAをやりたいと考えていますが 何からやれば良いですか?とありました 楽天証券かSBI証券で S&P500 もしくは 全世界株連動の投資信託 インデックスファンド 毎月33000円 年間40万円で コツコツ ドルコスト平均法で運用 20年放置して そのあと 20年間取り崩しながら 取り崩した金額をそのまま 運用する そうすれば40年後以降 莫大な運用益が期待できます とでも書けば良かったのかも知れませんが 理解しないまま 運用しても意味が無いので 大西真人さんの 地味な投資で2000万円 この書籍を紹介しました なぜ投資が必要なのか?から 証券口座の作り方 積立NISAの選び方まで 親切丁寧に解説されています この書籍は 10代20代の方々に読んでいただきたいですね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年02月24日 00時10分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[おすすめ書籍] カテゴリの最新記事
|