134684 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

テキスタイル日記

テキスタイル日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

fabric bird+ fabric bird+オオスミ。さん

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
みつてき@ Re:コラボ sun&moon さん こちらこそご無沙汰し…
sun&moon@ ご無沙汰しております! polka dropsさんとのコラボ、とても素敵で…
mimiうさぎ@ はじめまして ささっとソーイング無料レシピを運営いたし…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みつてき

みつてき

フリーページ

2008年02月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりに更新をと思いつつ、
なかなか頭がまとまらない感じだったのでブログから離れてました。

というのも、
最近の生地をとりまく市場の変化に驚きを隠せません。

みなさんは今何に興味がありますか?
どんな柄に目が行きますか?
何を作ってみたいと思いますか?
何でそれを作ろうと思いましたか?

流行のアパレルとは違う発信源があるのが手作りの世界です。
作るものがあってこそ生地を探すというか、
ただ並べるだけではお客さまにはなんのものだかわからないものです。

言わば食材と同じで、
料理するものがあるからこその素材ということ。

おもしろくてかわいいからといって料理ができなければ買わない、というか買えないものです。

今そのライン、できるのかできないのかわからないラインで考えさせられている素材があります。

それはニットです。

自分自身今まで織り物コットンを追い掛けてきましたが、
最近は編み物ニットばかりに目がいってしまいます。

最初は扱いやすい素材ということで、ダンボールニットから始めましたが、
より本物というか複雑な難易度の高い方向に走っています。

今、世間のニーズがそこにあって、
自分はそれを求められている気がしているのですが、
もしかするとラインを越えて無理なゾーンに入っているかもしれません。

そのあたりのラインが難しくなってきています。

具体的にこうだったらとかここまでいくとちょっととか、
感想があればぜひ教えてください。
自分よがりのものは作りたくありませんので参考にできたらなと思います。

しかし縄編みアランニットが今人気あるみたいですが、
どれぐらいの方が実際に料理できたのか気になります。

決して安いものではないので一緒になって考えていきたいです。


ところで、
fabric bird では
綿麻ダンガリーシリーズが大人気となっています。
冬場にこれだけ売れるということは本物ですね。
数年前なら考えられないことです。

ということで服的要素の強い商品を今後強化します。

明日はギフトショー。

原点に戻ってかわいいものや落ち着くものを観てきたいと思います。


それでは今後の展開に期待してください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月08日 06時27分27秒
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.