206681 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちえ丸のヨロカジ日記

ちえ丸のヨロカジ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちえ丸0525

ちえ丸0525

お気に入りブログ

人に歴史あり yuru3さん
sorasora ソラソラさん
オリジナル結婚式へ… 船長ハリーさん
かもしだ★はやを♪の… かもしだはやをさん
写真家・南川三治郎… 南川三治郎さん

コメント新着

 ア ミ@ 2016年  ちえ丸さま、お久しぶりです。 いつの間に…
 ちえ丸@ どーにかこーにか… アミさま 連絡が取れてヨカッタ(@@;…
 ア ミ@ ちえ丸さまへ  お久しぶりです。 ちえ丸さんがお元気で…
 ア ミ@ リカちゃんの国籍・・・ 亜矢子さま、ごきげんよう。 リカちゃん…
 ちえ丸0525@ こちらこそ、よろしくお願いいたします! アミさま、明けましておめでとうございま…

フリーページ

2008年07月22日
XML
 前回、
イトコに送ってもらった作品を載せたはいいが
この、こっとんくらBoo、
実はまだ二つしか作品を発表していないではないか…!(≧з≦)


・・・てことで
数か月前のコレを。



・・・・・・・・・・


四月に帰省した折、
私はマスオからあるものを習った。

それは私にとって長い間封印していたもので、
もう一生手を出すことはないだろうとまで思っていたのだが
マスオの、



「絶対に楽しいよ!教えてあげるから!」



と言う言葉に思わず触手が伸びてしまったのだ。
絶対に一生やらないだろうとさえ思っていたのに・・

果たしてその
禁断のクラフトとは・・・?




それは



    編み物  である。




なぜそんなに強固に拒んでいたかと言うと、

私が小3の頃
初めてかぎ針編みに挑戦し
マフラーを編み始めたのだが、


編み目が多かったり少なかったりとぐちゃぐちゃになって
ものの見事に失敗し
ドツボにはまってどうにもならなくなって結局やめてしまった…


という経緯があり
これがトラウマになって
もう2度と編み物に手は出すまいぞ・・・(T_T)

・・と
幼な心に誓ったまま今に至っていたのが
今回、つい
誘われてフラフラ・・(by ひろみGO!) と相成ったのだった。



とにかくクラフト全般そうだけど
今は材料のクオリティが高く、種類も多く
且つバラエティに富んでいる。

毛糸玉にしても、
素材は アクリル、 ポリ、麻、コットン、 オーガニック・・・
色も織りも様々で
やってみたいな?みようかな?・・という気にさせる魅力がある。


今回私が選んだ材料はオーガニックコットン
とにかく、



手触りが最高に気持ちいい…!(≧з≦)



毛糸玉をぐにぐに触っているだけでもシアワセなんだけど、
やっぱり編まなきゃ意味が無い。


そして、

そこからマスオの、
星一徹ばりの鬼コーチによる編み物修行(別名:編み物虎の穴)が
始まった・・・(T□T)




「はい-
 まず小指に糸かけて~」

「はいっ!」

「そんで鎖編み~」

「はい!
 あれれ?先生、もう糸がない・・・?」

「それ反対側の糸やん!(`´)」

「スイマセン!(>_<)」


最初からこんな調子で始まり、
やっと一段編めた時


「せんせ-
 こんだけ編みました~!(>▽<)」


「ん~大きさがまちまちだね、
 ここまでほどきな(-_-)」

「ええ~!?」

「ちゃんと出来んよ!」

「どひ~ん(××)」

「ほら、糸引いて!」

「そんなご無体な・・!(TT)」

「編みあがってからほどくよりいいやろ!?
 出来上がりが可愛くないよ!(`´)」

「あぁ~!お助け・・・」

「五月蠅い!
 女王様とお呼び!!」



  ピシィッ!(`´)



  ア~レ~ (T□T)





・・・?




ま、
そんなこんなの
意外にSな?(^^;)マスオのスパルタ指導の甲斐あって
私の初・編み物作品が仕上がった。

ぶん投げて終わった
小3以来である。




うれしい~!(>з<)




編み物って、
編み図見るだけで頭がクラクラして
すごい高等技術だと思ってたけど
意外にシンプルな作業なんだ・・

それにしても、
一生できないと思っていた編み物が私に出来るなんて・・!
カンゲキ・・!(≧ー≦)




オーガニックコットンの春マフラー・・♪



(なんせホラ、取り掛かったのが四月だったから^^;)



しかし
出来上がった今、
季節は巡って
梅雨開けし、


とてもマフラーどころではない・・・のがちょっと悲しい。(TзT)






春マフラー.jpg

*早く巻きたい!しかし暑い!秋まで待て!(><)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月01日 23時47分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[こっとんくらBoo] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.