てくてく。ちくちく。ぶつぶつ。

2009/02/24(火)18:16

我が家のひな人形

handmade(5)

   我が家のお雛様。  娘には私の実家でいいおひな様を買くれましたが、  せまい我が家でも飾れる小さなおひな様をと娘が生まれてから製作。  途中息子が生まれたり、時間が取れなかったりして、3才になる年にようやく完成しました。  今年飾るのは3回目。  買っても良かったのだけど、NHKの「おしゃれ工房」で2005年2月号に掲載されていたものです。番組紹介でお雛様をみて、これだ!とこれ以外無い!と思ってしまったんです。  それから、慌てて本を買い、ついでにHNKからキットも通販で買って。  番組も録画して。  長い長い製作時間でしたが娘は気に入ってくれていることが嬉しいです。  ぼんぼりはHAND WORK とりいさんの東芸 雪洞(ぼんぼり・12cm電器なし) No.9823。その他小物は何となく集めました。  飾ってあるのは、息子の兜の棚。  兜は、第2子ということで初めから小さい物を買ってもらったので、  おひな様にも使ってます。ははは。  毎年、ひな祭りにはちらし寿司を作っています。  今年は、娘がひな祭りの歌を覚えて歌っているので、賑やかでいいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る