569853 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

色彩,着物美術散歩 in 札幌♪

色彩,着物美術散歩 in 札幌♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tell me2008

tell me2008

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

Comments

tell me2008@ Re[1]:大江戸リビングデッド(08/29) 背番号のないエースGさんへ ご連絡いただ…
背番号のないエースG@ Re:大江戸リビングデッド(08/29) ご無沙汰しております。私のこと覚えてま…
tell me2008@ Re[1]:無事回復(07/21) bar3bar3さんへ お久しぶりです. 気づ…
bar3bar3@ Re:無事回復(07/21) 大丈夫なのかなぁ。
背番号のないエース0829@ 某デパートにて(12/22) 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…

Freepage List

Headline News

2017.01.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

1月11日は30年以上も続くインテリアコーディネーターの新年会でした。

今年は参加人数が過去最少?だったかもしれませんが、ゲストの方の「毎年、同業者の先輩や同年代の方と話すと力になる」「いつまでも、続けてほしい」ということばが相次ぎ、初心を新たに若い人会員巻き込んで今年も活動を頑張るという気持ちになりました。

毎年、美大の教授などの堅い話が基調講演で多い中、今年は一転落語になりました。
演題も、住居にちなんだもので、「牛ほめ」「粗忽の釘」とても面白かったです。
口演者にお話を聞くと、時間で演目の中身を減らしたり調節するとのこと。国語力(脚本家のような構成力?)も問われますね。








会長の藤野氏のお話。



竹中工務店の渡辺さんのお話。
このブック型のものは照明で、可変性があり、とても素敵。一見の価値ありです。



そして、今年は落語なので、私の野望は着物を着ていくということで、年末から着々と準備。笑

もともとカラーコーディネーターなので、和の色彩やパーソナルカラーで帯などの色合わせもさっさとできると自信がありました。

ちなみに、春ごろ、娘の晴れ着の選ぶのも早いこと早いこと。途中、娘が希望し、絶対に合わない色も捨て提案にして納得させました。で、今回は自分のものを探そう!ということで。
50万円の着物を買うより、5万円(?)のを10枚買いたいタイプの私。


まずスタートは、仕立て付洗える着物 5000円。(着物やさんのイベントで)

↓その後、それを引き取りに行ったときの高い帯を買わされる戦略に乗らず、その足ですぐさま丸井のリサイクル着物市へ。(ここは、情報収集力で、着物デザイナーのガズーさんにやっていることを聞いて最終日に潜入)


配色はよいとして、カジュアルではない帯締めや帯の格、しきたりなどはわからないのでそこは、店員さんに聞いて、go!

ということで、何パターンか、考えすぐさま、この帯と帯締めと帯揚げになりました。(15000円ぐらい)

冬なので、防寒草履とポンチョも買わなくてはと、これで14000円ぐらい。

総額、35000円のコーディネートです。(たぶん、もっと時間をかければ安くもできたのですが、初心者にはまずまず上手な買い物ができたと思います。)

滞在時間15分でした。




ちなみに、着物用ポンチョはこれで、色も3色ありましたが、顔写りが良いラメが入った明るいグレイ系に。




防寒草履も見えますか~。


ということで、とても楽しく着物コスプレできました。

髪は、桑園で素敵な隠れ家サロンをやっている鴇田さんに、着付は前出のガズーさんに。

和の色彩のコツは、今週も明日の小樽の授業に活かします。

いつかガズーさんやお仲間の着物写真を使って、和の色彩の本でも出せたらなぁなんて野望が続きます。

だって、パーソナルカラーや配色などの色彩の知識を知っていたら、時短になりますから。

今年もお仕事邁進していきますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.13 07:43:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X