いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

2005/11/02(水)22:43

ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)

味のある ナイフ(36)

現在多くのツールナイフが発売されている。 中には、腰に下げると電気工事の人を彷彿させる ひどい物もある。 プライアーを付けた物で有名なブランドは、 やはり レザーマン だろう。 このメーカーも試行錯誤で いろいろ出している。 ハンドルが金属のため 愛着は今ひとつだが、 ずっと使うと 自分にあった 稼動をする。 プライアーを開くとき バタフライナイフのような すばやい開閉の動きが 出来るようになる。 機能性があるので 好きなツール。 この中で  レザーマンの進化の最終段階と言ってもよい レザーマン ウェーブ。 以前は、大きくなりすぎたきらいもあるが やっとまともな物がでた。 (この後は、だんだん小さくなって 頼りない物になっている) この レザーマンウェーブ ハンドルのエッジが丸くなり手にもやさしく使い勝手がよくなった。 また 従来と違いハンドルを閉めたまま,  4種類のロックつきのブレードが開閉できます。  <こんなに 付いていると 何処にいったか無くしそう。> ニードルノーズ・プライヤー  レギュラー・プライヤー  ワイヤー・カッター  ハードワイヤーカッター  クリップポイント・ナイフ セレーション・ナイフ(波刃ナイフ)   ダイヤモンド砥石付きヤスリ ノコギリ ハサミ  マイナスドライバー(特小) マイナスドライバー(小)  マイナスドライバー(中) マイナスドライバー(大)  プラスドライバー  栓抜き/缶切り リード線被膜取り  ヒモ取付けカン 230g程度 (現在 ニューウェーブが出ている) それぞれの 機能は、あってよかった位だが 意外と  車の中 会社などで 工具代わりに置いておくと 重宝したりする。 便利な道具箱 オートキャンプには 必需品の 愛用 ツールナイフ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る