4369706 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年07月24日
XML
カテゴリ:味のある ナイフ



シースナイフは、多くのものを物色した。
「最高のもの」「オールマイティーのもの」
を求めて購入。
購入した夜・昼 何時も「のた打ち回る。」

惣菜をきっている時
チーズを切っている時
薪を割っている時
『これがオールマイティーになれるか?・・・違う!!』と
独り言の繰り返し。
お酒を飲んでいる時は、怒りの鉄拳さえある。(笑)

分かったのは、一本のナイフでは万能はないこと。
では二本ざしではと考えた。
確かにアメリカでもカンガルーシースと言って
ひとつのシースに2本のナイフを入れることがある。
ガーバーなどでも昔売られていたが、カンガルーシースのナイフはとても高額。
この日本風が欲しい。^^;


なんと和風カンガルーシース

日本のカスタムナイフメーカーはたくさんいるが
「腕」が外国(アメリカなど)に通じる方は少ない。
日本では、話法で売れても
外国では、物の<でき>いかんで
売れないものは、一本も売れない。

この中で、当方が一番信用している佐々木弘司師匠に
形から機能まで依頼し、
製作工程も見せてもらうこととなったナイフ。
とても幸せな時間をすごした。

依頼内容:(^^)
1.軍用剣のように、ロックがかかる事。
(肩に逆さにつるしても抜けない。)


このロックは、全部手作りなのにしっかりしている

2.籐巻き、籐の砥石研磨、漆塗り
(籐を巻いて、上から研磨し平らにしている)



3.ベルト通しつき


鞘の厚みを変えず堅牢なベルト通しを3日間師匠と考えた

4.バットキャップ・鞘の端などは、黒水牛


ただ付けたのではなく四角の切り出しの凹凸を作りパチッとはめ込んでいる

5.ハンドル中心は凹型(持つところが内側に湾曲)



6.ヒルトは楕円の5mm外出しの真鍮


真鍮に飾りまで入れてもらった

7.剣の形は、全国で販売されているマキリ型(違法性がない)

8.材質は、D2のヘアーライン。大きい方は、5mm厚。



9.木の鞘


ぎりぎりの鞘の作り方で腕が分かる


10.大小2本のナイフ・カンガルーシース型

全長 :290mm
重量 :312g

この製作時間は、6ヶ月に及んだ。
休日ごとに、製作の工程を見に行き14日間見させてもらった。
製作の7割ぐらいは見れた??

さすがにプロで、通常このような依頼内容では、
鞘が太くなるはずが、ぎりぎりの設計をうまくしていただいた。
しかしここまでくると、使う気がしなくなり
「いつか使おうと思っているナイフ」となった。

師匠曰く、「『ターボー』が定年後作るナイフの目標にしたら」
と当方の人生にまで、影響を与えかねないものとなってしまった。

師匠、ここまで作ってくれてありがとうございました。
今回は、当方のトップクラスのナイフの自慢話でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月24日 22時48分47秒
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   twoget さん
伊賀忍者が持っていても似合いそう・・ゴメン

さすがトップクラスのナイフ!!!!!

(2006年07月24日 23時17分08秒)

ターボーさん、こんばんは。   楽天得子 さん
しびれました(〃∇〃) ぽっ ターボーさんのお道具へのこだわりをあらためて感じました。素晴らしいです。

木の鞘に黒水牛(*⌒ー⌒*)そして、6ヶ月にも及ぶ製作時間と、製作過程までみせていただいたとは・・・
ターボーさんは、師匠にとって、可愛いお弟子さんなのでしょうね(^^♪

鞘はもちろん芸術品のように美しくすばらしいですが、ナイフ自体も切っ先の美しさがしびれますね~(^^♪ナイフのことってなんにもしらなかったのに、ターボーさんと出会って、美しい刃物をみるとドキドキするようになりました(=⌒▽⌒=)ヤバイカモ?

これって、世界にひとつしかないのですよね?すごい価値がでてきそうな予感(^^♪
いやぁぁ、今夜もいいものを見せて頂いて、いいお話を拝見できて幸せです。ヾ(*~∀~*)ゞアリガトウ♪ (2006年07月24日 23時24分54秒)

Re[1]:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   『ターボー』 さん
twogetさん
>伊賀忍者が持っていても似合いそう・・ゴメン

>さすがトップクラスのナイフ!!!!!
-----
お褒め頂ありがとうございました。
ちょっと自慢のものですが、
ここまでくると使えない??

(2006年07月24日 23時34分56秒)

Re:ターボーさん、こんばんは。(07/24)   『ターボー』 さん
楽天得子さん
ここまでほめてもらえると感激です。
ナイフに詳しい徳子さんに
ここまで言わせるナイフ!!
自画自賛でした。(笑)

(2006年07月24日 23時36分19秒)

こりゃぁすごい物を   kazupon さん
本当にこりゃぁすごい物を!お持ちで!
佐々木さんが師匠なんですカァ~
道理で・・・
しかしながら、男の嗜好品をいくつもお持ちで!
しかもその選択眼はすばらしいですネ!

あっしも人に、認めてもらえるように
眼を養いとおもいますぅ~! (2006年07月25日 07時27分51秒)

Re:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   久里風 さん
これは逸品ですね。
カンガルーシースなんてよく考えられています。これだと万能カイフになりますね。
(2006年07月25日 08時27分51秒)

Re:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   怪しい隊長 さん
ターボさんってホント、ナイフの達人ですねえ

万能ナイフってあると良いですね
一本でなんでもできるナイフがあると良いですね

必要な時に応じて大きくなる「オトコのナイフ」のようなものができないものですかねえ

しかしこのナイフはステキです
ちっちゃいのと大きなナイフ、これぞサムライの二本差しでゴザイマス
(2006年07月25日 18時55分42秒)

Re:こりゃぁすごい物を(07/24)   『ターボー』 さん
kazuponさん
>本当にこりゃぁすごい物を!お持ちで!
>佐々木さんが師匠なんですカァ~
>道理で・・・
----------
お恥ずかしいですが、師匠の域には程遠いです。

名前を出したのはまずかったかな??
ちょっと師匠に事後承諾をお願いしなければ・・・

(2006年07月25日 22時03分47秒)

Re[1]:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   『ターボー』 さん
久里風さん
>これは逸品ですね。
>カンガルーシースなんてよく考えられています。これだと万能カイフになりますね。
-----
使い勝手は良いのですが、
日本で万能は禁じ手? 
2本で300gだから許せますかね?

当方の秘蔵っ子です。(笑)

(2006年07月25日 22時05分09秒)

Re[1]:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   『ターボー』 さん
怪しい隊長さん
>必要な時に応じて大きくなる「オトコのナイフ」のようなものができないものですかねえ
------------
 (笑)(笑)確かに!!
持ってる歩く時は小さく軽く
使う時は適度な大きさと重さ・・・

当方まじめに考えたものに
ナイフ以外にシースの重さが余分だと
シースが、ナイフを使う時ハンドルになって
軽量化するものですが、なかなかうまくいきません。
何かできないかな??

(2006年07月25日 22時08分45秒)

美しい・・・   レン さん
最近 バックマスター ジャングルキング と過去のサバイバル系に 心返り咲いてる 私にとって 心洗われる 一品です・・・よい品をお持ちで~ (2006年07月25日 22時20分49秒)

Re:美しい・・・(07/24)   『ターボー』 さん
レンさん
>最近 バックマスター ジャングルキング と過去のサバイバル系に 心返り咲いてる 私にとって 心洗われる 一品です・・・よい品をお持ちで~
-----
いえ
バックマスター ジャングルキング と「過去」のサバイバル系に 心返り咲いてる心奪われる時が一番です。
振り返っても楽しいのでは?(^^)



(2006年07月25日 22時20分54秒)

Re:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   どりゅー11 さん
こんばんは。
現代に二本差しの侍が持つならば、
という逸品ですね?
虎徹か兼定か則宗か?なんてシロモノでしょうか!
他人に誇れる宝をお持ちで、
実にうらやましいです!! (2006年07月25日 22時21分35秒)

Re[1]:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   『ターボー』 さん
どりゅー11さん
>虎徹か兼定か則宗か?なんてシロモノでしょうか!
-----
ふふふ やはり本身がよろしいようで。
鍛造の一本ざしをご紹介したくなりました。
なんて・・・

(2006年07月25日 22時32分32秒)

Re:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   モンスターロシモフ さん
持ったときの重さが手に伝わるような感じです。
きれいなナイフで、使うのにも勇気がいるような・・・ (2006年07月26日 09時41分44秒)

出ましたね!   薩摩のぶにせ さん
D2鋼 自分用は D2鋼がいいです。切れ味が炭素鋼に近く 砥石あたりもいいですね。さすが!
しかも フラットグラインド。 佐々木さん 私も好きですね。 会ったことないですが、作風が私と似てます。日本人はこれですよ。
だけど ココまで ヘアーラインを入れると 切れるように研ぐには 大変ですね。刀といっしょで。
刃持ちがいいから いいか。はばきを付けて みたら どうかな ああ 作りたくなって来た。 (2006年07月26日 21時18分05秒)

Re[1]:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   『ターボー』 さん
モンスターロシモフさん
>持ったときの重さが手に伝わるような感じです。
>きれいなナイフで、使うのにも勇気がいるような・・・
-----
確かに!!いつか使おうと思っていながら
本当は使うことが怖いところがあります。
勇気を持って使いたいのですが。(^^)


(2006年07月26日 22時16分46秒)

Re:出ましたね!(07/24)   『ターボー』 さん
薩摩のぶにせさん
>D2鋼 自分用は D2鋼がいいです。切れ味が炭素鋼に近く 砥石あたりもいいですね。さすが!
>しかも フラットグラインド。 佐々木さん 私も好きですね。 会ったことないですが、作風が私と似てます。日本人はこれですよ。
>だけど ココまで ヘアーラインを入れると 切れるように研ぐには 大変ですね。刀といっしょで。
>刃持ちがいいから いいか。はばきを付けて みたら どうかな ああ 作りたくなって来た。
-----
はばきをつけると、法律に触れると言われ
あきらめました。
ぜひ作ってみてください。
しかし技量のある方は羨ましい。(^^)

(2006年07月26日 22時18分25秒)

宝剣   HMGogo さん
欧米とかなら宝石をちりばめて宝剣になっているところでしょうが、日本らしく質素に仕上げて美しい、、
日本ならではの宝剣みたいですね。
一度じっくり見させていただきたいものです。 (2006年07月26日 23時32分44秒)

Re:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   sarase さん
モノつくりに長いこと携わってて、何度も道具選びに失敗した上で解ったことがあります。

なんにでも使えるものは、結局何にも使えない。

ただ、ナイフってファジーな良さも確かにありますよね。
突き詰めていけば、斧と和包丁一式が必要なんでしょうが・・・・・
それをナイフ1本で済ます・・・・使い手の技量が問われるところですね。 (2006年07月27日 08時22分18秒)

Re:宝剣(07/24)   『ターボー』 さん
HMGogoさん
ぜひお見せしたい!!
質素の中に充実感のあるナイフです。(^^)


(2006年07月27日 22時44分32秒)

Re[1]:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   『ターボー』 さん
saraseさん
とても奥が深いお言葉です。
>なんにでも使えるものは、結局何にも使えない。
>突き詰めていけば、斧と和包丁一式が必要なんでしょうが・・・・・

とはすごいお言葉。

>それをナイフ1本で済ます・・・・使い手の技量が問われるところですね。
-----
頭が下がるお言葉です。
思わずうなってしまいます。

(2006年07月27日 22時46分32秒)

良かったタイ   杉本繁 さん
小生も昔からナイフが好きで あなたの喜びは分かります。 デザインもとても好い。  (2007年09月15日 22時37分55秒)

Re:良かったタイ(07/24)   『ターボー』 さん
杉本繁さん
>小生も昔からナイフが好きで あなたの喜びは分かります。 デザインもとても好い。 
-----
ご賛同ありがとうございます。
ナイフにお詳しいようですね。これからもいろいろお教えください。
よろしくお願いいたします。

(2007年09月15日 23時25分00秒)

Re:ナイフの中のナイフ 一生物の一品(07/24)   通りすがり さん
こんにちは、初めまして。
佐々木さんのナイフのファンです。
時々ここに来てこのすばらしい作品の写真を拝見していたのですが、久しぶりに訪れると写真が消えていて残念です。保存しとけばよかった…
岡山にいた頃、時々佐々木さんの所に遊びに行かせていただいておりました。
懐かしく思い出します。
また更新されることを願っております。 (2020年09月13日 03時49分16秒)


© Rakuten Group, Inc.