WEB戦略

2009/11/18(水)15:47

Favicon ファヴィコン ビジネスホテルに必要か?

ブログ・WEBサイト(19)

幣社公式ブログより転載 http://ideal-sys.blogspot.com/ Favicon(ファビコン)はウェブサイトやウェブページに関連付けられたアイコンのこと。 Favorite icon(フェイバリット・アイコン)という英語の語彙を略したものだそうです。 上の画像は筆者のお気に入りを開いた状態。 仕事で頻繁に見開くので、文字よりは直感的に判るアイコンはやはり親切に感じる。 16ピクセルに統一された、アイコンは何処か愛らしくも、CI(コーポレートアイデンティティ)の一部として主張している。 画像に見えている予約サイはト全国的な展開を行っているサイトばかり、地方限定のサイトにも良く出来たファビコンを活用している予約サイトはある。 今日の本題はここから 意見が分かれる題材だが、ビジネス向けサイトにファビコンは必要なのか?否か? 今の通信環境ならファビコン1枚表示させる事自体、表示速度は左右されない。 携帯電話の小さい画面で文字だけを表示させる事を考えれば、是非 作成したいところではなかろうか。 実は、何も予約サイトに限った事ではなく、宿泊施設でも関係している。 ウィンドウズの画面もOSが7以降なら、タブブラウザでの閲覧となる。 ここまで一度に開く事はまれかと思うが、他の施設と見比べるケースがある事は容易に想像がつく。 ビジネスホテルは無機質で質実剛健という時代でもなかろう。 是非、検討してみていただきたい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る