837324 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近メタボ気味。
管理人:浪花のsabo天ママ

主人と一人娘・姫と3人暮らしの
専業主婦です。
日々メタボさを増す体型(笑)と、
ヲタク熱復活に悩む今日この頃;
最近は折りバラに夢中。



★細々とランキングに参加中(笑)
  クリック宜しくお願いします
<(_ _)>
・にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ    
PVアクセスランキング にほんブログ村

・人気ブログランキング
サボテンバナー

★こちらも宜しくお願いします
・WEB拍手(メッセージも送れますw)

・pixiv(駄絵公開中;)
pixiv

★ブックマーク
・自閉症関係
 日本自閉症協会
 ペンギンくらぶ
・サボタニ関係
 山城愛仙園
 奈良多肉植物研究会
 カクタスニシ
 サボテンだ~い好き!
 空中庭園 +HAWORTHIA.JP+
 多肉植物データベース
・イラスト関係
 お絵描きIRADUKAI
 pixiv
・その他
 おくすり110番
 Jtrim(ダウンロードページ)
 Giam(ダウンロードページ)

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年03月18日
XML
カテゴリ:ウチの姫
バックデイト日記、ぼちぼち更新していきます。


遂に我がムスメ、
姫が二十歳の誕生日を迎えました。

──早いもんですねぇ。

悩みに悩んでいた幼少期が嘘の様に、
穏やかな毎日を過ごしております。

ボイ活(ボイメンファンの活動)は相変わらず。
去年は関西で行われたリリースイベントは殆ど行ったんじゃないかと。

珍しくこちらの最寄り駅のイオンにも来たしねw
姫は大学の講義があったので途中から参加、何故かワタクシめが
代わりに行かされることに・・・
↑セットリストやMCの内容を聞きたいとかで――
本当は自分で行きたかったんですが、その日に限って5限まであり、ワタクシがサボるのを許さなかったので、
仕方なくワタクシに頼んできたという訳でして。
(どうせフォロワーさんも来るのだし、別にその人達からセットリストなんかは聞けるやん~)
代わりに姫の推しの子からハイタッチをもらってやったわ!←ババアハズカシ雫


ただ、夏のZepp Osaka Baysideとナゴヤドーム等の
ライブだけは学校の予定とぶつかってしまって
結局行けず終いで悔しい思いをしたかな。

勉強の方は前期で教養科目を2つ落としてしまったので、
後期も何か落とすようなら
ボイ活は控える事!

と言っていたら、必死に勉強したみたいで
後期は落とした科目はありませんでした・・・
しかも前期より全般的に成績が良かった──
──やれば出来るんじゃん(言われんでもやれよ!)

まあ、悩み事が無くなったのかといえば
コレが大アリなのですけどね💦

そりゃあ、
何と言っても就活です。

ワタクシめ達の頃とは全く違ってるし、
就職協定も無くなってしましたしねぇ――

(前から有って無い様なもんだったけど)

ちゃんと就職出来るんだろうか、
今からマジで心配しております・・・

有名企業に入らないとダメとか、
給料が高い方が良いとか、
そんな高望みは全くしてないんですけどね。

まあ、その前にちゃんと卒業しなければいけませんので雫
勉強の方も頑張ってもらわねば。

それと、二十歳ともなれば世間的にはもう立派な大人。
責任ある言動が求められます。

その点でも、
ウチの姫サマはまだまだなんですよねぇ・・・
う~ん――わからん

まあ、家ではともかく、
外では大人の自覚を持って行動してもらいたいものです・・・



 左矢印WEB拍手設置してみました。
      出来ましたら拍手お願いしますw(メッセージも送れます)

ランキング細々と参加中(笑)
よかったら「ポチポチ」っとお願いしますm(_ _)m
 にほんブログ村 子育てブログへ
↑1日1回1クリック~♪↑
↓PVランキングにも一応参加しておりますw↓

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月30日 16時33分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[ウチの姫] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.