てなもんやLOVE & PEACE

2014/12/12(金)12:04

選挙に行こうぜよ。

てなもんや通信(189)

今週末、選挙ですね。 選挙行ってくださいね。 そんで、どかーんと一票投じてください。 最近ホンマいろいろありますやん? もーそれについて いろいろ、いろいろいろいろ言いたいことがありますわ。 どっかで誰かにマイク渡されたら、一晩中演説する自信があるわい。 でもでもちょっとカーンダウーン(←落ち着けー)アタシ。 いっかい原点に戻ろう。 アタシらはこれでいくって憲法が言うてます↓ みなさんもご一緒に、もっかい読みましょ? 日本国憲法前文お国ことば訳・土佐弁バージョンよ 日本に住みうわたしらあは、 わたしらあや孫子(まごこ)のために、 こじゃんとココロに決めました。 ちゃんとした方法でわたしらあの代表を決めて、 ほんでその代表を通じてこれからいごいていきます。 全部の国々となかようしよう、 自由の恵みが日本の隅々までいきわたるようにしよう、 お役人らあの勝手で二度と戦争がおこらんようにしよう。 この国で一番えらいがは、わたしらあひとりひとりながやきね とふとい声でいうちょいて、この憲法をきめるがです。 国政いうがは、国のみんなあの信頼がいちばん大事。 権威はもともと国のみんなあのもんやし、 権限を使う人はみんなあの代表ながやき、 みんなあがそれから得た利益を受けるがは当然ながです。 こんなことらあは人間やったら誰でもがわかっちゅう本質やき わたしらあの憲法はこのやり方でいくがです。 わたしらあは誰がなんと言うたち、 この考え方に合わんがやったら憲法やったち、法令やったち、 天皇さんの命令やったちいりませんということにします。 そんながは、従わんでえいがです。 わたしらあは、この先ずうっと平和でおりたいいうて こじゃんと強うに思うがです。 やき、ひと同士の間で絶対大事にせんといかん高い理想を いっつももっちょくことにします。 わたしらあは平和を大事にしゆう世界中の人らあが、 みんなあ正直でうそをつかんと信じます。 信じることで、わたしらあは平安に生きることに決めたがです。 わたしらあは平和を守って、 どっかを支配しちゃりましょうとか、言うことをきかんかったら痛い目に 合わせるとか、そんなヘゴをこの世から無くすように頑張りゆう ほかの国々のなかで「日本はしょう頑張りゆうやんか」いうて 尊敬されるばあの国になりたいと思うがです。 世界中どこの国の人も 怖がったり、ひもじかったりいう難儀をせんずつ 平和に生きる権利があるがやと思うちょります。 どこの国も、自分くだけがよかったら ほかの国はどうでもえいわらあてことじゃのうて、 政治のモラルいうもんは持っちょかんといかんと思います。 自律した国として ほかの国とつき合うときにはこの考えを 絶対腹にすえちょかないかんと思います。 わたしらあは、日本いう国の名誉にかけて このげにえい理想と目的をほんとにするように 持っちゅう力を惜しまんと誓います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る