入れ食い!!転釣の釣りバカ日記

2010/06/11(金)18:00

目指せカヤックマッチョ

ライフワーク(276)

最近カヤックで釣りをしていると当然のことですが 上半身の筋肉が鍛えられているような気がします。 何故そう思うのかと申しますと・・・ 長年右投げ左ハンドルでロッド操作をしていて 右手首付近が腱鞘炎のような鈍い痛みがもうこの数年間 悩みの種でした。 ところがここ数週間の右手手首の痛みが少し和らいでいます。 いえ、確実に良くなっています。 確かに昔35歳でぎっくり腰をやった時、整形外科の医者が 「完全に運動不足です。関節や腱などは鍛える事が出来ません。 だから運動で筋肉を鍛えてそれを補うしか方法がないんですよ」 と言ってました。 カヤックフィッシングをやった事がある人にしか分からないと 思いますが、とにかく移動が早いんですよ。 無風ならばエレキにも負けないくらい湖面を滑るように移動できます。 気が付くと結構ムキになってパドリングしてしまうのも 頑張れば頑張っただけより移動時間が少なくて済むからなんです。 美味しいポイントを我先にバンバン打っていく事も可能です。 難点はまだ筋肉が完全に鍛えられていないので疲れやすいことです(笑) 「あ~腕に乳酸が溜まった~」てな感じです(笑) う~ん、何て単純なことに今まで気が付かなかったのだろう。 そうです!!カヤックフィッシングは右手手首の腱鞘炎の 治療に大いに役に立つって事です。 楽しみながら体を治し、体を鍛える!! こりゃカオリンに報告せねば!!(笑) 目指せ!カヤックマッチョ!! で、次はいつ釣りに行くかだな?(爆) ↓1クリックご協力をよろしくお願いします。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る