店長TERRAよろしく哀愁。

2006/11/30(木)22:17

いまさらながら『戦慄のブルー』。

テラ的一年戦争(74)

ども。щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ「店長的セガサターン」の時間です。 クリスマスも近いというのにボーナスの有無も未だ確認できず、 景気のいい話はまったくない危険なな状況ですが・・・ 「アフオク」でこんな物を落札いたしました! ━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━ はいこれρ( ̄∇ ̄o) 機動戦士ガンダム外伝I 「戦慄のブルー」 機動戦士ガンダム外伝II 「蒼を受け継ぐもの」 我が愛機「脳天直撃!セガサターン(グレー)」用ソフト、各250円也。 まだ届いてないけどね・・・ そして気になるゲーム内容ですが、 ==================================================== 【ゲーム概要】 コクピット視点のポリゴンによるアクションシューティングゲーム。 「外伝I-戦慄のブルー」、「外伝II-蒼を受け継ぐ者」、「外伝III-裁かれし者」の 3枚のディスク(別売り)からなるストーリーになっている。 プレーヤーは連邦軍のMS実験部隊のパイロットとなり3機1小隊となって各戦場を巡る。  ストーリーは謎の(笑)MS「ブルー」をめぐってジオン、連邦、双方入り乱れて 地球上から宇宙へと戦いを繰り広げていく・・・・・。 プレイしたランクによりエンディングその他が変わってくる。 Gアクションゲーム的には一番最初に本編以外の 一般パイロットがメインのゲームでもある。 【登場MS】 ザク、05、06F、06S、06J、06K、06R、J型はグリーン、 デザート、冬季の3種類の迷彩カラー。 ドム、ハイゴッグ、グフ(A型?)ズゴッグE、ゲルググ、 イフリート改(ゲームオリジナル) ==================================================== どこぞのレビューを勝手に引用してますが、そんなゲームらしいです。 3部作なので、もう1枚をどっかで探さなきゃいけませんヾ(_ _。)… 近頃はサターン用のエミュレータもいくつか出ているので、 パソコンでもプレイ可能になりましたしね♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪ 実際にそのエミュを使ってみましたけど、それなりに使えました。 で、このゲームの主役は「ブルーディスティニー」なんですけど、 サターンオリジナルMSということなので、 どんな風に動くかを見てみたいってのがの直接の購入動機だったりもします。 GUNDAM FIX FIGURATION #0027 ブルーディスティニー ←これね ゲームでカッコ良かったら 買ってしまうかも・・・ ZEONOGRAPHY #3008グフカスタム 右の「イフリート」も 出るみたいですねえ。 気になりますねえ。 Bクラブ 1/100 MGグフ用イフリート 改造パーツ 高っ! MGのグフ用改造パーツみたいですね・・・ こういうキットってどうなんでしょうか・・・ と。 プレステ3のおかげでプレステ2が安くなったというのに、 未だにサターンを手放せないワタシヾ(_ _。)… しかも時間もないのに2本も落札。さて、いつやりましょうねぇ・・・ ━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━(゜∀゜)━ ということで古いガンダムネタで失礼致しましたm(_ _;)m また次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る