てにるみ

2007/04/29(日)14:26

第5回ハヤごと面白かった会議&アニメの問題について

今回のハヤテのごとくは 咲夜、伊澄の登場、 咲夜の声優は「植田佳奈」さん 他の作品で知っているのは、 学園アリスの「左倉蜜柑」あとメジャーの「中村美保」暮らししか知らない 学アリで大阪弁キャラだったので違和感は全くなし。 伊澄の声優は「松来未祐」さん 他の作品で知っているのは、 乙ボクの「紫苑」しか知りません。。。 声の感じはちょっと合ってないですね。。。 やっぱりあういう和風のおっとりした感じのキャラは「能登麻美子」さんしかいないなぁと思いました アニメの感想は 咲夜の登場の仕方は原作でも笑えるけど凄い登場の仕方w あの登場のインパクトは凄いです^^ 伊澄も登場で話の順番とかは違うけど内容は原作どおり そういえばアニメ内にドロシーらしき人が出てましたね 話は来週に続きます 来週はワタル&サキさんも登場しますね そういやアニメの時間内は4月なんですよね? そうすると色々と問題があります ・ひな祭り祭りはどうするのか?? ・4月ということはハヤテが白皇に入学するときは高2で編入?? など他にもあるかも ひな祭り祭りはどうするのか、 どうなるんだろ6月にでもやるのか?? それとも来年3月のひな祭りにあわせて放送するのか ハヤテの白皇編入について、 ハヤテは高1を2学期まででやめたので3学期分は出ていないということは、 普通に考えると高1の単位を取れてないということなので 4月に入学ということは普通なら高2だけど単位が取れてないので1年から? ていうかアニメではナギは4月になって高1になったのか?それとも今は高2? その辺どうするんでしょう 原作はハヤテもナギも4月から高2になると思う。 4話でヒナギクを出したのは絶対間違いだった 今の季節に合わせようと出したんだと思うけどやっぱり原作どうりに季節は進まないとハヤテは季節感のある漫画なんだから オリジナルアニメなんかになったら観る気なくしますね。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る