家族をいたわろう えびふらヌイーゼン 第26話
【コラム配信】本日は、父の日はもうとっくに過ぎたんだけど・・・と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで、本日第26話は「ファミリーデー」と銘打って、聖護院悟さんのご家族が本人役で出演するようですが、今回の撮影コンセプトは、昨日の「えびふらプラスZ」第393回もチェックしよう! というわけで、今回のマッチスポンサーはNintendo Switch専用「算数検定スマート対策+数学検定」が現在発売中のイマジニアさんを迎え、こちら!スタートです。 前回までのガチなあらすじ・・・。 前作「えびふらKAZUYA」本編に続いて悪役として出演のATWN。そのことで気がかりなロボット工学部は前作ではKOHARU脚本メンバーとして出演していた胆振ガッコに直接電話をするも、思いがけない真相が明らかとなった。その一方、ATWNは「ヌイーデンジャー」なる巨大ロボで暴走。ヌイージンガーも負けじと倒したのだった。 2025年6月28日土曜日、ニューゼン学園は「ファミリーデー」なる行事のようだ。この日は1年生の家族が遊びにやって来る日、らしい。久しぶりにお父さん、お母さん、妹さん・サトミ(いずれもご本人)に会えるとあって、サトルは嬉しくて仕方ありません。でも、家族に会えて嬉しがるサトルと反対に、何故か妹・サトミはご機嫌ななめでした。 ・・・何かあったのか!? ・・・それはさておき、姉・サトルが何をしても不機嫌そうに笑ってくれないサトミ。そればかりか、Kakineが渡そうとしたジュースをはねのけてしまいます。自分ではなく、大切な友だちに失礼なことをしたと叱るサトル。 すると、サトミは泣きながら、どこかへと走っていってしまいました・・・(未就学児あるある)。 ・・・しかし、正直に言います。自分たちは会えなくて寂しかったのに、楽しそうにしているサトルを見て、サトミはどうすればいいかわからなくなって、あんなことをしただけでした(わかるわかる・・・)。でも、ようやくお互いの気持ちに気付き、2人は仲直りします。 しかし、そこへあの人物が現れました。 サトルのご家族ともども絶望の檻に閉じ込めて巨大怪人サルヴァド(CV:ジェルブレイブ)を生み出す相手。でも、サトルと援護に現れたヌイージンガーの活躍で怪人は浄化され、みんなは無事に助け出されました。 最後に、サトミがプレゼントしてくれたティアラをつけて、バレエを踊るサトル。その姿を見て、サトルたち家族の絆はより一層深まるのでした・・・敬具。 というわけで、次回、7月2日。土方ビッグボス来校!あのテンサクの新シリーズについて、まさかのミーティングか!?見逃すな・・・!!