000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024年12月12日
XML
カテゴリ:てんかさくひん。
【コラム配信】本日は、来月からの第5期は来週発表予定!!と題し「 #週刊ゼニメーション 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック!

 日本産テレビアニメ開始60周年の節目とともに開始となった、歴代アニメ作品のクロスオーバー企画
「週刊ゼニメーション~Sponserd by アニメ大全~」。
 (過去公開分はこちらもチェックしよう)

 というわけで今週は2夜連続でやっておりますが、
昨日は「(競艇を題材にしたアニメ作品の)モンキーターン」を元ネタとした「コメットターン」を取り上げたのですが、
SNSからはこういったご意見も。

「なんか競艇の違和感を覆したな・・・」
「タイトルがコメットターン・・・・あのお菓子を思わせるタイトルになっていたと思う」
「当時のボートレースバカに勧めたい」

 さて、本日は令和5年、いわば西暦2023年のタイトルよりピックアップ、ダ!!
この年にオンエアされた代表作はあるとすれば、
YOASOBIによる主題歌「アイドル」が大ヒットした「【推しの子】(第1期)」、
今年CreepyNutsによる第2期の主題歌が新語・流行語大賞でトップテン入りし、
同年の「Yahoo!検索大賞」アニメ部門1位となった「MASHLE-マッシュル-」、
日本テレビ系の金曜よる11時台のアニメ作品第1号としてオンエアされた「葬送のフリーレン」、
などがオンエアされたのですが、今回は第2期が現在オンエアされている
「シャングリラ・フロンティア(硬梨菜による小説原作。以下、同作に対する記述を「シャンフロ」名義で記載)」をテーマにやらせていただきたい・・・!!

 今回紹介する「シャンフロ」とは、
 書籍については発売されてはいないものの、”ライトノベル”であることが周知されている場合が多いという本作。
 具体的なその内容は、「フルダイブ型VRゲーム」を題材としており
その主人公であるクソゲーハンターの男性がクソゲーの殿堂とされている
利用者3000万人におよぶという「シャングリア・フロンティア」なるタイトルを(ゲームショップの店主に勧められたらしい)プレイするというものだ。
 改めて本作のアニメ版はコミカライズ版(不二涼介作画)を原作としており、こちらも印象に残るというものだろう。

 というわけで、改めてこの作品をゼニメにすると、まずはこうなった。
・時代設定はアニメ版第1期がオンエアされた西暦2023年
・この記事が公開された12月12日制定の記念日に「ダンボール・アートの日」とあるため材質にダンボールを基調とする

 ・・・といったところですけど、
タイトルは「ダンヴォウル・ユウトピア」といったところかな・・・?

 というわけですが、来週で「凌駕シリーズ」最終回。
その要件に目の言った18タイトルを改めてプレイバックいたします・・・そしたら!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月12日 18時00分16秒
[てんかさくひん。] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

kurogin820

kurogin820

カレンダー

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

ポケモン故事成語大… New! まるっささん

2/2(日) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

折り紙サロン ハッケミィさん
わたしのブログ yumiyumi396775さん
ポケモン帝国 エメラルド9639さん
SOG団第2分団 かっちゃん06522397さん
truth クロ(エドワード)さん
合ポケワールド 猟2106さん
††合ポケ星†† 沼輝さん
合成ポケモンの隠れ家 バルス777さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

 天下一どうでもいいので、
ま、いいんじゃないか。

© Rakuten Group, Inc.
X